うちのワンタンスープ

ゆずとコショウ
ゆずとコショウ @cook_40158827

うちのワンタンスープはじゃがいもが入ってるんです。
具だくさんで、ラーメンのような味つけです。
このレシピの生い立ち
祖母の作るワンタンスープにはじゃがいもが入っていたそうで、母もそれを真似して作ってました。
そんなワンタンスープが久しぶりに食べたくなって、思い出しながら作りました。

うちのワンタンスープ

うちのワンタンスープはじゃがいもが入ってるんです。
具だくさんで、ラーメンのような味つけです。
このレシピの生い立ち
祖母の作るワンタンスープにはじゃがいもが入っていたそうで、母もそれを真似して作ってました。
そんなワンタンスープが久しぶりに食べたくなって、思い出しながら作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ■ワンタン
  2. ひき肉(豚or鶏) 60g
  3. しょうがのみじん切り 適量
  4. 塩コショウ 少々
  5. ワンタンの皮 10枚
  6. ■スープの具
  7. じゃがいも 1個
  8. にんじん 1/3本
  9. 玉ねぎ 1/4個
  10. もやし 1/2袋
  11. 600ml
  12. 鶏ガラスープのもと 小さじ1
  13. 醤油 大さじ2
  14. 塩コショウ、ごま 適量

作り方

  1. 1

    じゃがいも、にんじん、玉ねぎを食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    鍋に水と鶏ガラスープのもと、1の野菜を入れ、野菜が柔らかくなるまで煮る。

  3. 3

    煮ている間にワンタンを作る。
    ひき肉、しょうが、塩コショウをよく混ぜ合わせる。

  4. 4

    ワンタンの皮の中央に肉を少量のせ、包む。

  5. 5

    野菜に火がとおったら、もやしを入れ、醤油と塩コショウで味をととのえる。

  6. 6

    食べる直前にワンタンを入れ、肉に火が通るまでゆでる。最後にごま油を少し入れる。

コツ・ポイント

ワンタンは長く煮すぎると溶けてしまうので、食べる直前に入れます。
味付けはお好みで調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆずとコショウ
ゆずとコショウ @cook_40158827
に公開

似たレシピ