美のダブル苺パン

kakico
kakico @cook_40040117

ほんのりかわいい苺色♪気になる脂肪・糖・コレステロールを極限まで抑えてこの味は驚きです(^^)お腹に優しく持ちもいいです
このレシピの生い立ち
低脂肪、低糖、低コレステロールの美味しいパンを食べたい!という思いから考案しました(^^)/
苺豆乳、苺ヨーグルトをスーパーで見たときは、コレを使うしかないと即パン作りへ直行しました(^^)v 
焼き上がりは驚きの食感でした♪

美のダブル苺パン

ほんのりかわいい苺色♪気になる脂肪・糖・コレステロールを極限まで抑えてこの味は驚きです(^^)お腹に優しく持ちもいいです
このレシピの生い立ち
低脂肪、低糖、低コレステロールの美味しいパンを食べたい!という思いから考案しました(^^)/
苺豆乳、苺ヨーグルトをスーパーで見たときは、コレを使うしかないと即パン作りへ直行しました(^^)v 
焼き上がりは驚きの食感でした♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

縦21×横8×高さ6(cm)のパウンド型1台分
  1. 強力粉 50g
  2. 米粉 80g
  3. 薄力粉 80g
  4. スキムミルク 20g
  5. 2g
  6. ドライイースト 2g
  7. クリームチーズ 18g(小分け1個分)
  8. ストロベリーヨーグルト(糖分脂肪分ゼロ) 70g(1個分)
  9. いちご豆乳(紀文) 100cc

作り方

  1. 1

    材料をすべて混ぜて手で捏ねます。豆乳を入れてまとまってきたらヨーグルトを入れるといいです。最後にクリームチーズを入れます

  2. 2

    生地を丸くしてクッキングシートを敷いたボールで一次発酵させます。(生地が緩いのですが表面がきれいになるようにします)

  3. 3

    発酵後、二等分にして、先ほどのクッキングシートを敷いたタッパ―に入れフタをしてベンチタイム10分。

  4. 4

    生地を取り出しひっくり返してめん棒で縦長の楕円に伸ばします。右側から1/3を折り、左側も1/3を折り押さえます。

  5. 5

    手前から中心がふわっとなるようにくるくると丸め、とじ目を下にしクッキングシートを敷き詰めたパウンド型に入れます。

  6. 6

    二次発酵35分です。

  7. 7

    オーブンを200℃に予熱しておきます。予熱終了後170℃にして20分で焼き上げます。

  8. 8

    楊枝で刺して生地がつかなければOKです。
    すぐに型から取り出しましょう。

コツ・ポイント

写真は半分の大きさです。仕上がりはこれの2個分です。焼きたてあつあつをすぐに食べたかったので写真に撮ることを忘れすぐに切って食べてしまいました(^_^;)
生地がほんとにやわらかいのでまとめるのに一苦労しますが、頑張ってください!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kakico
kakico @cook_40040117
に公開
かもめ食堂のようなのんびりほんわかで、幸せな気分になれる食卓を作っていきたいと思ってます。
もっと読む

似たレシピ