キムチスープあさりだしで

ゆきこーじ
ゆきこーじ @cook_40039126

酸っぱくなったキムチの使い道
煮るので酸っぱさはなくなります
豚キムもいいけどアサリもいいだし出ますよ☆

このレシピの生い立ち
冷蔵庫に古いキムチがあったから

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. あさり 150グラムくらい
  2. 残り物のキムチ 150グラムくらい
  3. 絹ごし豆腐 200グラム
  4. ねぎの青い部分 1/2本分
  5. だし汁(かつお昆布だしなど顆粒で可) 2カップ
  6. みそ 大1/2
  7. 白すりごま 大1

作り方

  1. 1

    あさりは砂抜きしておきます
    anoママさんの速効♪ あさりの砂抜き レシピID:18482276 で5分で砂抜き!

  2. 2

    ねぎの青い部分は細切りに

  3. 3

    鍋にだし汁を熱し、あさりを入れます
    沸騰してくるとアクが出るので取り除きます

  4. 4

    あさりの口が開いたらキムチ投入
    汁も全部!

  5. 5

    豆腐を適当な大きさに切って投入

  6. 6

    味噌を溶きいれます

  7. 7

    ねぎと、すりごまを入れて2分ほど煮れば出来上がり

  8. 8

    アレンジで
    焼きもちいれてみました♪身体がポカポカ

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ゆきこーじ
ゆきこーじ @cook_40039126
に公開
作るよりも食べる方が好き ♪ぶきっちょだけど美味しく食べたいからクックパッドで勉強させてもらってます☆
もっと読む

似たレシピ