ブレンダーで離乳食☆ブロッコリー

NJaya @cook_40215514
簡単にできたのでご紹介です!
このレシピの生い立ち
すり鉢、裏ごしなしの離乳食作りをしたくて。
余ったブロッコリーは保存袋に入れて冷凍です!
ブレンダーで離乳食☆ブロッコリー
簡単にできたのでご紹介です!
このレシピの生い立ち
すり鉢、裏ごしなしの離乳食作りをしたくて。
余ったブロッコリーは保存袋に入れて冷凍です!
作り方
- 1
沸騰したお湯にブロッコリーを小房に分けていれる。
お湯はブロッコリーが浸るぐらい - 2
柔らかくなるまでゆで、ブロッコリーを取り出し、少し冷ます。※茹で汁は捨てないでください。
- 3
手で触れるぐらいまで冷めたら、小房の先端(穂先)をブレンダーの入れ物にいれる。
私は小房を3〜4房ぐらいにしました。 - 4
茹で汁を入れ、ブレンダーで潰す。茹で汁は大さじ1程度入れて、好みのとろとろ加減になるよう調整してください。
コツ・ポイント
・茹で汁を入れ過ぎた場合はブロッコリーを足せば大丈夫です!
・私はスプーンですくい、振らないと落ちないぐらいにしました。
・ブレンダー用の入れ物が付属ではなかったので、ダイソーで買いました!長いので、飛び散らなくて便利です!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19296038