トマトと鶏肉の炊き込みご飯・バター味

はなおじさん @cook_40044211
炊き込んだトマトと飾った、生のトマトとのコラボが美味しい炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
ピラフが食べたくなり、トマト味のピラフ?(炊き込みご飯)を作りました。
トマトと鶏肉の炊き込みご飯・バター味
炊き込んだトマトと飾った、生のトマトとのコラボが美味しい炊き込みご飯です。
このレシピの生い立ち
ピラフが食べたくなり、トマト味のピラフ?(炊き込みご飯)を作りました。
作り方
- 1
今回の材料です。ご飯が炊き上がってから、青ネギとトマト4分1を飾ります。
- 2
トマト4分3個を1㎝位の乱切りにします。えのきは石づきをとり1㎝位に切ります。しめじは石づきを取り
ばらします。 - 3
具材が切れたら鶏こま切れ肉としめじを入れます。
- 4
3の上にトマト、エノキ、コンソメ、バターを加え、塩で味を調えます。味を調えたらスイッチを入れ炊き上げます。
- 5
炊き上がりました。
- 6
5を軽くかき混ぜます。
- 7
6を器に盛り付けます。
- 8
青ねぎを小口切りにし、残しておいたトマトを薄い半月切りにします。
- 9
青ねぎとトマトを飾り完成です。
コツ・ポイント
トマト4分3を炊き込み4分1を炊き上がってから半月切りにして飾ります、炊き上げたトマトと生のトマトの両方が楽しめます。
塩加減は好みで調整して下さい。(今回は小さじ半分で少し薄めにたきあげました。)
トマトから水分がでるので水は300cc。
似たレシピ
-
-
-
きのこ3種と鶏肉の炊き込みご飯・バター味 きのこ3種と鶏肉の炊き込みご飯・バター味
秋の味を感じられる、きのこ3種が安売りされていたので買ってバター味の炊き込みご飯にしました。ピラフ風で美味しいです! はなおじさん -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19296431