豆苗と塩昆布のナムル

まろきちママ
まろきちママ @cook_40111639

味付けは塩昆布とごま油のみ。お湯が沸いたらすぐ出来ちゃう♪
このレシピの生い立ち
豆苗を茹でるのがちょっと面倒で、手抜きでお湯かけたら…こっちのほうが良いじゃん!と(笑)

豆苗と塩昆布のナムル

味付けは塩昆布とごま油のみ。お湯が沸いたらすぐ出来ちゃう♪
このレシピの生い立ち
豆苗を茹でるのがちょっと面倒で、手抜きでお湯かけたら…こっちのほうが良いじゃん!と(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小鉢2人分
  1. 豆苗 1袋
  2. 塩昆布 5~10g
  3. ごま 小さじ1
  4. 白ごま お好みで
  5. お湯 適当

作り方

  1. 1

    お湯を沸かす。
    豆苗を食べやすい長さに切り、ザルに入れる

  2. 2

    お湯が沸いたら豆苗全体に回しかける。
    こんなに嵩が減ります。
    箸で軽くほぐすように全体を混ぜて、粗熱をとる。

  3. 3

    ザルについた水分が入らないようにボールに移し、塩昆布とごま油を入れて和える。

  4. 4

    器に盛りつけお好みで白ゴマをパラパラ。完成です♪

コツ・ポイント

ザルでお湯をかけるだけで、良い感じにシナっとなります。茹でるのと違って水切りが省けて楽ちんです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まろきちママ
まろきちママ @cook_40111639
に公開

似たレシピ