手羽元海南鶏飯(シンガポールチキンライス

misumisu07
misumisu07 @misumisu0722

手羽元を開いてお米の上にのせて炊き、鶏出汁ご飯と蒸し鶏を同時に作成。
ネギダレをたっぷりかけて頂く簡単メニューです。

このレシピの生い立ち
いつもはもも肉で作る海南鶏飯( ID:19908661 )を手羽元で。
こちらの方が鶏出汁がしっかり出てライスも美味しくなります。

手羽元海南鶏飯(シンガポールチキンライス

手羽元を開いてお米の上にのせて炊き、鶏出汁ご飯と蒸し鶏を同時に作成。
ネギダレをたっぷりかけて頂く簡単メニューです。

このレシピの生い立ち
いつもはもも肉で作る海南鶏飯( ID:19908661 )を手羽元で。
こちらの方が鶏出汁がしっかり出てライスも美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

少なめ3人分
  1. 手羽元(or鶏もも肉) 10本(2枚)
  2. 小1/2
  3. 白米 3合
  4. 通常のご飯を炊く水加減
  5. 昆布(あれば) 5×5cm1切れ
  6. ネギ 1本
  7. 生姜 4片
  8. *ネギダレ*
  9. 醤油 大4
  10. 胡麻 大2
  11. にんにく(おろす) 2かけ
  12. 生姜(おろす) 小1
  13. 白胡麻 大2
  14. 細ねぎ 5本
  15. *手羽元を増やす場合は米も増やします。
  16. *付け合わせ*
  17. にんにく 1片
  18. 蓮根 数切れ
  19. 適量
  20. パクチー 1束

作り方

  1. 1

    手羽元は皮目にフォークで数カ所穴をあけ、塩を揉み込み1〜2時間室温におきます。

  2. 2

    火通りを良くするため骨の両側に包丁を入れ開きます。

  3. 3

    米は洗ってしばらく浸水させ、鍋か炊飯器に入れ通常の水加減まで水を入れます。
    昆布も加えます。

  4. 4

    手羽元を皮目上で並べます。

  5. 5

    適当に切ったネギと薄切りの生姜を入れ、蓋をして通常通り炊きます。

  6. 6

    炊いてる間に☆を混ぜ合わせタレを作って冷蔵庫に入れておきます。

  7. 7

    トッピングのにんにくは薄切りして油とともにフライパンに入れ、弱火で色づくまで揚げます。

  8. 8

    *残った油で付け合わせの蓮根を揚げています。

  9. 9

    炊き上がったら10分ほど蒸らしてから蓋を開け、ネギと生姜を取り出します。

  10. 10

    手羽元を取り出し、ご飯をさっくり混ぜます。

  11. 11

    器にご飯を盛ります。

  12. 12

    手羽元を並べます。
    付け合わせのパクチー、蓮根、プチトマトも並べます。

  13. 13

    ネギダレをかけて出来上がり。

  14. 14

    お花の蓮根チップスの作り方は ID:18797443

  15. 15

    鶏ももバージョン。
    ID:19908661

  16. 16

    とうもろこし入りの海南鶏飯 ID: 18573043

コツ・ポイント

ブログにも手順載せてます。
http://www.misublog.com/entry/2017/03/31/182553

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
misumisu07
misumisu07 @misumisu0722
に公開
お砂糖みりんなしレシピをブログとYouTubeに毎日投稿していますTikTok,IGTVもやってるよレシピエールブログ→https://www.misublog.com/YouTube毎日昼12時更新→ https://www.youtube.com/channel/UCWcN7tVUPMjIj73bPjwT-cA
もっと読む

似たレシピ