シェフ直伝★家庭で作る本格ローストチキン

塩分量は肉の重さの約0.6%が理想♪オイルを数回に分けて塗りつけながら焼くことでしっとりパリパリ本格派!クリスマスに♡
このレシピの生い立ち
家庭で美味しく作れるローストチキンの作り方をシェフが伝授して下さいました。ちょっとした手間だけで、お店のようなクリスマスイブのお料理が完成。「おっ♪」と思われること間違いなし!
シェフ直伝★家庭で作る本格ローストチキン
塩分量は肉の重さの約0.6%が理想♪オイルを数回に分けて塗りつけながら焼くことでしっとりパリパリ本格派!クリスマスに♡
このレシピの生い立ち
家庭で美味しく作れるローストチキンの作り方をシェフが伝授して下さいました。ちょっとした手間だけで、お店のようなクリスマスイブのお料理が完成。「おっ♪」と思われること間違いなし!
作り方
- 1
付け合わせ用のじゃがいもを一口大にカット。にんにくはスライスにしておく。
- 2
今回の鶏肉は325gなので、塩は1.8gほど。
325×0.006=1.9(骨部分は食べないので1.8gにしました。) - 3
フォークを使って鶏肉の両面に穴を空けてまんべんなく塩こしょうする。にんにくスライスとローリエをのせて・・・
- 4
☆の調味料と共にジップロックに入れて少々揉み込んだら30分より長めに置いておく。
- 5
オーブンを200度に予熱しておく。袋から出した鶏肉を皮目を上にして、★のオイルを1/3程塗りつけて10分焼く。
- 6
再度★のオイル1/3を塗ってまた(200度)10分。これをもう一度繰り返し、合計30分焼いたら・・・
- 7
完成です♡お皿に盛って召し上がれ★
中はしっとりで外はパリッパリ!
塩分量も
ばっちり(^-^)g"" - 8
こちらもご参考に↓
プロ直伝☆チキンソテーの美味しい焼き方
レシピID : 19764184
コツ・ポイント
●オーブンによって焼き上がりが変わる可能性あり。オイルを3回に分けて塗りつける際に焼き加減を確認の上、焦げそうな予感がしたら最後の10分はアルミホイルをかけてね。
●ジップロックがない場合は、普通のビニールでもOK。(破れないように!)
似たレシピ
-
クリスマスに☆簡単♪ハーブローストチキン クリスマスに☆簡単♪ハーブローストチキン
クリスマスおもてなしにぴったりのローストチキン☆オーブンで焼くだけ簡単で本格味♪しっとりパリパリのお肉が絶品です! dグルメ -
-
-
-
-
照り照り❤ローストチキン バルサミコ風味 照り照り❤ローストチキン バルサミコ風味
皮がパリッと中はやわらかじゅ~し~( *´艸`)♪肉を漬け込んでおけば、あとは焼くだけ。簡単に豪華なディナーが完成!クリスマスやお祝い事にどうぞ。お肉の旨みがしみ込んだ野菜もおいしいです(♡´ `♡) ちさぷー -
134.フライパンで作るローストチキン 134.フライパンで作るローストチキン
管理栄養士がおくる!時短でおいしく編ー16骨付きチキンでクリスマスらしく華やかに!皮パリパリのコツは、押し焼きにあり いくちゃんねる福岡市 -
-
その他のレシピ