あっさりブリあら大根

みつゆこ
みつゆこ @cook_40051410

ブリのあらがとっても安かったので作ってみました☆これからの季節にピッタリですよ~♪
このレシピの生い立ち
ブリのあらが1パック100円!
結構身もついていたので即買い☆

あっさりブリあら大根

ブリのあらがとっても安かったので作ってみました☆これからの季節にピッタリですよ~♪
このレシピの生い立ち
ブリのあらが1パック100円!
結構身もついていたので即買い☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ブリあら 1パック
  2. 大根 1/2本くらい
  3. ☆しょうが 1かけ
  4. ☆タカラ料理のための清酒 50cc
  5. ☆みりん 50cc
  6. ☆しょうゆ 100cc
  7. ☆砂糖 大さじ2
  8. お水 600cc(3カップ)
  9. お米のとぎ汁 大根がかぶるくらい

作り方

  1. 1

    ブリのあらにお塩とお酒(分量外)をふる。
    放置している間に次の工程をする。

  2. 2

    圧力鍋で、2cmに切った大根をお米のとき汁でゆでる。
    強火→圧がかかったら弱火で5分→火を止めて圧が抜けるまで放置。

  3. 3

    大根をお皿に取り出す。
    ゆで汁に1のあらを入れて、霜降りにし、臭みをとる。
    (ゆで汁リサイクルでエコですよ♪)

  4. 4

    あらを取り出したら、さっとお鍋を洗って、大根→あら→☆の調味料を入れる。

  5. 5

    強火→圧がかかったら弱火にして10分→圧が抜けるまで放置してできあがり!

  6. 6

    追伸:
    煮汁を捨てるのはもったいな!
    ので、炊き込みご飯にしちゃいました☆

  7. 7

    お米3合、煮汁3カップ、残った大根の皮、大根の葉っぱを入れて炊くだけ!

コツ・ポイント

あらにお塩とお酒をふって、さらに熱湯にくぐらせることで臭みはとれます。
圧力鍋を使うことで調理時間も短縮できるし、エコです♪
さらに、炊き込みごはんを作ったらもーっとエコ!笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みつゆこ
みつゆこ @cook_40051410
に公開
とにかく毎日節約節約、家にあるもので何とかご飯ができないかと、いつもオリジナルはちゃめちゃアレンジ料理を考えています。なので、同じ味を二回と出せないのが難点・・・・そこでレシピをキチンと書き記していこうと開設しました!!
もっと読む

似たレシピ