お弁当に!定番!みんな大好き甘め玉子焼き

えみっきー☆
えみっきー☆ @cook_40095428

家族みんな「これこれ!」って言ってくれる、もう10年以上作ってる玉子焼きです
玉子焼き作るの苦手な方も参考にしてください
このレシピの生い立ち
コンテストに合わせて、あらためて分量など記載してみました
玉子焼き好きファミリーなので、研究の結果たどり着いたレシピです

お弁当に!定番!みんな大好き甘め玉子焼き

家族みんな「これこれ!」って言ってくれる、もう10年以上作ってる玉子焼きです
玉子焼き作るの苦手な方も参考にしてください
このレシピの生い立ち
コンテストに合わせて、あらためて分量など記載してみました
玉子焼き好きファミリーなので、研究の結果たどり着いたレシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6切れ分
  1. たまご(L) 2個
  2. マヨネーズ お椀2周
  3. 一振り
  4. 白だし 小さじ1
  5. きび砂糖 大さじ1.5杯
  6. サラダ油 小さじ1

作り方

  1. 1

    まずは、お椀にたまごを割り、マヨネーズと塩を入れ、白身をほぐすように溶きます

  2. 2

    1に、砂糖、白だしを入れ、混ぜます
    (画像的には変わりません)

  3. 3

    玉子焼き器を火にかけ、温まったら油を全体に敷き、卵液を流します
    (卵液は、3~4回に分けて流して焼き上がる量ずつ)

  4. 4

    こげないよう手早く!
    玉子焼き器の1/4幅くらいで折り畳むように巻いていきます

  5. 5

    巻き終わったら手前に移動

  6. 6

    さらに卵液を流す
    これを繰り返します
    中程が焼けにくかったら、お箸でつついて均等に焼けるようにしましょう

  7. 7

    全部巻き終わったら、巻き終わりを再度しっかり焼きます

  8. 8

    冷めてから切り分けます
    だいたい5~6等分
    お好みで!

コツ・ポイント

サラダ油を全体に敷くこと
火力は、こげないように調整
卵液を流して焼き過ぎると、巻きづらくなります
表面がまだ乾かないうちに巻きましょう

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
えみっきー☆
えみっきー☆ @cook_40095428
に公開
広島県在住。安価な材料でも満足感のある家族が喜ぶメニュー作りを心がけています。できるだけ小麦粉を使わない、合成調味料を使わない健康的ダイエット向き&家計に優しい食生活を実践中!お料理は最高の気分転換!楽しいよくばりライフです!
もっと読む

似たレシピ