ミルクティマフィン

bakeoff
bakeoff @cook_40043379

あまりにミルクティそのままで、食べた瞬間びっくりのしっとりマフィン。ティータイムにピッタリ!
このレシピの生い立ち
大好きな石橋かおりさんの本のレシピをアレンジ。

ミルクティマフィン

あまりにミルクティそのままで、食べた瞬間びっくりのしっとりマフィン。ティータイムにピッタリ!
このレシピの生い立ち
大好きな石橋かおりさんの本のレシピをアレンジ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

マフィン型6個分
  1. 薄力粉 100g
  2. BP(ベーキングパウダー) 小さじ1
  3. 無塩バター 70g
  4. 全卵 1個
  5. 砂糖 50g
  6. 牛乳 130cc
  7. 紅茶のティーバック 3袋

作り方

  1. 1

    <下準備①>小鍋に牛乳を入れて温まったら紅茶のティーバックを入れそのまま30秒ほど煮出し、80cc計量し冷ます。

  2. 2

    <下準備②>薄力粉とBPは合わせてふるい、卵とバターは室温に戻す。型は紙カップやマフィン型に薄紙をひくなど好みで。

  3. 3

    やわらかくなったバターに砂糖を加え、泡だて器でしっかり混ぜ合わせる。溶いた卵を3.4回に分けて加える。

  4. 4

    粉類を半分、次に紅茶液を全量加え混ぜ合わせる。最後に残りの粉類を加えしっかり混ぜる。最後まで泡だて器でOK

  5. 5

    生地を8分目まで入れて、170度に温めておいたオーブンで30分焼く。今回ちょっと欲張って入れ過ぎましたが。。^^;

  6. 6

    焼き上がり。焼きたてより翌日の方がしっとりしておいしい

コツ・ポイント

紅茶のティーバックは香りの強いアールグレイがオススメ。そして焼き始めて7割が経過した時点で、焼きむらを確認し、色が強いものと弱いものとを入れ替えると均一に膨らみます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
bakeoff
bakeoff @cook_40043379
に公開
焼きっぱなしのお菓子が中心で、手の込んだデコレーションは苦手なので作りません。砂糖は全てかなり控えめで自分の覚書代わりに載せてます。
もっと読む

似たレシピ