醬油麹と甘酒の野菜即席漬け

クビンス公式
クビンス公式 @cook_40128315

旬の野菜を混ぜるだけ。
コクのあるまろやかな味に。
食物繊維もたっぷり摂れます。
このレシピの生い立ち
ヨーグルト&チーズメーカーを使って
元気が出る、キレイになる!
植木もも子先生のアレンジレシピ

植木もも子先生ブログ・プロフィール
http://www.peachtreekitchen.jp/

醬油麹と甘酒の野菜即席漬け

旬の野菜を混ぜるだけ。
コクのあるまろやかな味に。
食物繊維もたっぷり摂れます。
このレシピの生い立ち
ヨーグルト&チーズメーカーを使って
元気が出る、キレイになる!
植木もも子先生のアレンジレシピ

植木もも子先生ブログ・プロフィール
http://www.peachtreekitchen.jp/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 醤油麴 大さじ3
  2. 甘酒 大さじ3
  3. ミニトマト(赤、グリーン、オレンジ、イエロー等) 各3~4個
  4. きゅうり 1/2本
  5. みょうが 2本
  6. ヤングコーン 3本
  7. 新しょうが 2~3本
  8. 野菜はこれに限らず旬のものを使う。

作り方

  1. 1

    まず先に、ヨーグルト&チーズメーカーで醬油麹と甘酒を作って用意する。

  2. 2

    大きめのボウルに醤油麹と甘酒を入れ、よく混ぜ合わせる。

  3. 3

    野菜はきれいに洗って水気をよくきる。きゅうり、みょうが、新しょうがは食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    ②に③を入れてよく混ぜ合わせる。ラップを材料に密着させるようにかけ、3時間おく夏は冷蔵庫に入れる。汁気をきって器に盛る。

  5. 5

    写真のように野菜を盛るとオードブル風になり、おもてなしやパーティーなどにもおすすめの一品に。

  6. 6

    チーズやハムなど盛り合わせてもよい。

コツ・ポイント

麹には多くの酵素が含まれており、体内に入ると食物の栄養を分解して消化、吸収を助けたりビタミン類を生成したりと健康や美容に大きく貢献します。食物繊維が含まれている点も大きなポイント。食物繊維が摂取でき、腸内環境の改善に役立ちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クビンス公式
クビンス公式 @cook_40128315
に公開

似たレシピ