冷蔵庫の残り野菜で煮込みうどん✨

よよよっしー☆ @cook_40128230
寒くなるとよく作ります。冷蔵庫の野菜整理にもなるしあったまれて一石二鳥です!
このレシピの生い立ち
母がよく作ってくれてたものを計量してみました(^^)
作り方
- 1
野菜を食べやすい大きさに切り鍋に入れ、水を入れて火をつけます。
今日は大根、人参、ごぼう、白菜、えのき、小松菜です!
- 2
私は苦手なので入れませんが、かぼちゃやさつまいももありです。ほうとうみたいになります(^^)
- 3
野菜に火が通ったら肉を入れアクが出たらアクを取ります。
- 4
アク取りが終わったら味付けをしていきます。☆を入れ味を整えます。塩は薄かったら入れるので最後にして下さい!
- 5
しょうゆを入れすぎると真っ黒なつゆになってしまうので薄かったら塩やだしで調整してください(>_<)
- 6
味が決まったらうどんを入れます。今日は180g入りのうどんを3玉使いました。
- 7
あとは煮込んでOKです。時間があったら少し冷ますとより味が染みます✨
- 8
食べるときにお好みで七味やゆず、天かすや卵などお好きな物をトッピングして下さい(^^)
コツ・ポイント
特にないですが次の日の朝食べると味がしみしみで私は大好きです(о´∀`о)
おうちにあるもので手軽にできるのもいいです(^^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
かぼちゃと豚バラのあったか煮込みうどん。 かぼちゃと豚バラのあったか煮込みうどん。
涼しくなると無性に食べたくなる母の味。かぼちゃ入りのあったか煮込みうどんです。かぼちゃの優しい甘み&豚バラがいい味に♪ uka310 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19301420