パウンド型で卵蒸しパン

ひーぴよ @cook_40119766
卵蒸しパンが食べたくなって☆牛乳がなかったので、水を入れてみました。
このレシピの生い立ち
アルミのパウンド型が余っていて、これでできたら簡単だなぁと思って作ってみたのがきっかけです。
パウンド型で卵蒸しパン
卵蒸しパンが食べたくなって☆牛乳がなかったので、水を入れてみました。
このレシピの生い立ち
アルミのパウンド型が余っていて、これでできたら簡単だなぁと思って作ってみたのがきっかけです。
作り方
- 1
ボールに水、サラダ油、卵を入れ混ぜる。
- 2
ボールにホットケーキミックス、黒砂糖を加え、混ぜてパウンド型に生地を入れる。
- 3
鍋に4-5センチほどのお湯を入れ、鍋蓋に布巾を巻いて水滴が落ちないようにしておく。沸騰したら型を入れて15分蒸す。
- 4
竹串を刺して、くっついてこなければ完成。
コツ・ポイント
粉を入れる前に、液体のものを混ぜておくとダマにならずに済みます☆
似たレシピ
-
-
簡単しっとり♡さつまいもパウンドケーキ 簡単しっとり♡さつまいもパウンドケーキ
バターがなくてもっ♫サラダ油で♡牛乳がなかったら お水でもっ(^^ゞしっと~り♡できちゃいました(*^_^*) kyonmi -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19301704