簡単だけど本格的!?お店のチゲベース!-レシピのメイン写真

簡単だけど本格的!?お店のチゲベース!

うぃね
うぃね @cook_40085013

混ぜるだけで出来上がり!
これからの時期はお鍋のスープにぴったりのチゲ鍋スープのベースです!!
このレシピの生い立ち
市販のチゲスープに飽きてしまい作りました\( ˙ω˙ )/

鶏ガラスープにもとんこつスープにもあうので、これからの時期は鍋のスープに大活躍間違いなし!!

チゲ鍋
チゲスープ

簡単だけど本格的!?お店のチゲベース!

混ぜるだけで出来上がり!
これからの時期はお鍋のスープにぴったりのチゲ鍋スープのベースです!!
このレシピの生い立ち
市販のチゲスープに飽きてしまい作りました\( ˙ω˙ )/

鶏ガラスープにもとんこつスープにもあうので、これからの時期は鍋のスープに大活躍間違いなし!!

チゲ鍋
チゲスープ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. コチュジャン 100g
  2. 豆板醤 125g
  3. みりん 80ml
  4. 牡蠣だし醤油 120ml
  5. 濃口醤油 20ml
  6. 薄口醤油 20ml

作り方

  1. 1

    すべての材料をボウルに入れてよく混ぜれば完成!

  2. 2

    タッパーか醤油、みりんなどのボトルが空いていたらそれに入れて冷蔵保存。

  3. 3

    スープに使う時は、スープ(鶏ガラやとんこつ)1,000mに対し120mlぐらいがベストだと思います。

コツ・ポイント

ほんとにただ混ぜるだけ!笑
コチュジャンと豆板醤、牡蠣だし醤油はメーカーによって味が違うのでお好みのもので試して見てください!

牡蠣だしのオススメは寺岡有機醸造の牡蠣だし醤油です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
うぃね
うぃね @cook_40085013
に公開
食べたいものを食べたい時に作ってレシピにしてます\( ˙ω˙ )/笑見た目や味は本格的だけど、家庭のキッチンで簡単に作れて美味しい!そんなレシピです。写真の撮影もスマホだし、キッチンも一人暮らしの部屋で小さいキッチンです笑料理を身近に、だけで美味しい物を作れるレシピを公開していきます\( ˙ω˙ )/
もっと読む

似たレシピ