【作り置き】糸こんにゃくの冷やし中華風

イノコ台所研究所
イノコ台所研究所 @inoko_kitchen_lab

食欲が落ちる季節がやってきました←私には全く関係ございませんが…
糸こんにゃくでヘルシー&アレンジ無限!?
このレシピの生い立ち
私の大好きな糸こんにゃくが売り場から無くなった。世の中の食卓にもっともっと糸こんにゃくを広めたくて夏向きのレシピを考えました。きっとダイエットにもつながることを意識して(笑)
大好きな冷やし中華風です♡

【作り置き】糸こんにゃくの冷やし中華風

食欲が落ちる季節がやってきました←私には全く関係ございませんが…
糸こんにゃくでヘルシー&アレンジ無限!?
このレシピの生い立ち
私の大好きな糸こんにゃくが売り場から無くなった。世の中の食卓にもっともっと糸こんにゃくを広めたくて夏向きのレシピを考えました。きっとダイエットにもつながることを意識して(笑)
大好きな冷やし中華風です♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ベース
  2. 糸こんにゃく(白) 180g
  3. ポン酢 大さじ3
  4. 砂糖 大さじ1/2
  5. 和がらしチューブ 1㎝
  6. いりごま(白) 小さじ1
  7. ごま 小さじ1/2
  8. 和えたい材料を適宜用意してください

作り方

  1. 1

    保存容器に、ポン酢・砂糖・和がらしを入れて混ぜておく。

  2. 2

    鍋に湯を沸かし糸こんにゃくを5分茹でる。水洗いし水きりする。①のタレに漬け込んで食べるまで冷蔵庫で保存します。

  3. 3

    食べる直前にいりごま・ごま油を入れ和えます。
    これで「ベース」が出来上がりです。

  4. 4

    トップ画像には青しそ3枚を刻んだものと、手作りの鶏ハムを刻んで入れています。具材をアレンジすれば無限大に広がりますよ~♡

  5. 5

    春雨サラダみたいに作ってみました♡
    キュウリ・人参・薄焼きたまご・ハム入りです。

コツ・ポイント

*こんにゃくのあくぬきは必ずしてね*
良く冷やして&②に漬けこむ時間が少ないと味が薄くなるのでなるべく前もって②まで作っておくことをオススメします。
半日も寝かせれば十分です。糸こんにゃくは細いタイプを使用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
イノコ台所研究所
イノコ台所研究所 @inoko_kitchen_lab
に公開
旧 チーム預金です。「イノコ」って呼んでくださいね。新しいクックパッドになって要領を得ないですが、沢山の方にレシピをお試しいただき感謝しています。
もっと読む

似たレシピ