チアシード入り☆おからのポンデケージョ

miyuki12
miyuki12 @cook_40039079

チアシード、おからとヘルシー食材で作る、もっちり美味しいポンデケージョです。軽食、おやつにもお勧め◎

このレシピの生い立ち
あっこりんママさんの「九陽の出来立ておからでポンデケージョ」(ID:19336002)の大ファン。チアシード入りて、アレンジさせて頂きました。

チアシード入り☆おからのポンデケージョ

チアシード、おからとヘルシー食材で作る、もっちり美味しいポンデケージョです。軽食、おやつにもお勧め◎

このレシピの生い立ち
あっこりんママさんの「九陽の出来立ておからでポンデケージョ」(ID:19336002)の大ファン。チアシード入りて、アレンジさせて頂きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

22個位
  1. 生おから 100g
  2. 白玉粉 65g
  3. とろけるチーズ 40g
  4. ひとつまみ
  5. サラダ油 大さじ1
  6. いりごま、網海老ベーコンなど いりごまなら大さじ1、網海老なら大さじ2、ベーコンなら2枚位 ※コツポイント参照
  7. チアシード 大さじ1
  8. 豆乳又は牛乳 70cc~ ※手順7参照

作り方

  1. 1

    豆乳(牛乳)にチアシードを入れてよくかき混ぜ、20分以上置き、ふやかす。

  2. 2

    1に☆以外の残りの材料を入れて、白玉粉の粒がなくなるまでよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    ☆を混ぜ、写真は生地を半分に分け、右「いりごまと網海老」と左「ベーコン」入りに。

  4. 4

    ラップをして、できれば冷蔵庫で1時間以上休ませる。

  5. 5

    直径2㎝弱位の大きさにまるめる。

  6. 6

    200度に予熱したオーブンで10分焼き、その後190度で8~10分位焼けば出来上がり。

  7. 7

    豆乳(牛乳)はおからの水分量によって、調節下さい。生地は耳たぶくらいのかたさが目安です。

コツ・ポイント

☆の食材はミックスも可。この他、カレー粉、青海苔等もお勧めです。網海老、ベーコン等は塩気もあるので、食材によって、加える塩を調節して下さい。チアシードはふやかして使った方が効果があるそうなので、そのやり方で作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miyuki12
miyuki12 @cook_40039079
に公開
野菜中心のヘルシーの、手軽にできて美味しいレシピを心掛けています。お家ならではのお菓子やパン作りも楽しんでいます。レシピブログ→http://www.recipe-blog.jp/profile/21286
もっと読む

似たレシピ