簡単★便利★玉葱にんにく生姜をMIX冷凍

marilin36 @cook_40045107
ほとんどの料理の基本、玉葱・にんにく・生姜をプロセッサーで攪拌して冷凍保存しておけば10ランクアップの料理が簡単に完成♪
このレシピの生い立ち
毎食のように使う玉葱、にんにく、生姜(ID19073672)。その度に大量にみじん切りはちょっとツライ・・で、楽をしようと考えた。
作り方
- 1
材料これだけ。ほとんど全ての料理の基本のはず。
たれ、ソース、炒め物、煮物・・万能基本。 - 2
それぞれをフードプロセッサーで均等に細かくなるように大きさをだいたい揃えてカットする。
量は各家庭量で。 - 3
フードプロセッサーで3種類を攪拌。
煮込み用、中華用、ソース用にと、必要量(適当に)をタッパーで大中小などに分け冷凍。 - 4
使う時は、鍋のたれやソースやだし汁が煮立ったら、冷凍のまま投入して少し煮る。そうすると香が立ち、旨みも増す最高の基本。
コツ・ポイント
洋風ならソース類や、ドレッシング。中華なら麻婆・魚や肉のソース、炒め物。和ならコッテリ煮物(魚・肉)やソース。アジア風は唐揚げ下味、ココナツミルク系ソース、カレーや魚介類炒め物。本当に何でも合うし忙しい時に重宝するから万能♪
似たレシピ
-
にんにく ねぎ 生姜 冷凍保存!便利♪ にんにく ねぎ 生姜 冷凍保存!便利♪
中華料理を作ろうとした時に必ず刻むちょっと面倒な3品。にんにく・しょうが・ねぎ 刻んで冷凍保存しちゃいましょ。 reoreoreo -
-
-
-
【超便利】生姜は冷凍保存だ!【生姜】 【超便利】生姜は冷凍保存だ!【生姜】
いつもの料理に割り入れればシャキシャキポカポカ☆生姜をバリバリ食べるには冷凍ストックが欠かせまてん(`・ω・´) ちっさいもっさん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19302896