簡単★便利★玉葱にんにく生姜をMIX冷凍

marilin36
marilin36 @cook_40045107

ほとんどの料理の基本、玉葱・にんにく・生姜をプロセッサーで攪拌して冷凍保存しておけば10ランクアップの料理が簡単に完成♪

このレシピの生い立ち
毎食のように使う玉葱、にんにく、生姜(ID19073672)。その度に大量にみじん切りはちょっとツライ・・で、楽をしようと考えた。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

プロセッサー1回で出来る量
  1. 玉葱 大1個(ざく切り)
  2. にんにく 大2個(皮をむく)
  3. 生姜(ID 1393343) 5×5cm位1つ(皮付をざく切り)

作り方

  1. 1

    材料これだけ。ほとんど全ての料理の基本のはず。
    たれ、ソース、炒め物、煮物・・万能基本。

  2. 2

    それぞれをフードプロセッサーで均等に細かくなるように大きさをだいたい揃えてカットする。
    量は各家庭量で。

  3. 3

    フードプロセッサーで3種類を攪拌。
    煮込み用、中華用、ソース用にと、必要量(適当に)をタッパーで大中小などに分け冷凍。

  4. 4

    使う時は、鍋のたれやソースやだし汁が煮立ったら、冷凍のまま投入して少し煮る。そうすると香が立ち、旨みも増す最高の基本。

コツ・ポイント

洋風ならソース類や、ドレッシング。中華なら麻婆・魚や肉のソース、炒め物。和ならコッテリ煮物(魚・肉)やソース。アジア風は唐揚げ下味、ココナツミルク系ソース、カレーや魚介類炒め物。本当に何でも合うし忙しい時に重宝するから万能♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

marilin36
marilin36 @cook_40045107
に公開
その昔、給料の殆どを海外旅行につぎ込み、アジア諸国を中心に15か所を旅した。各国で出会った料理、安く美味しい屋台、珍しい食材の虜になり日々の食事として再現して37年。スリランカ、モロッコ 料理店、病院食、西洋ビュッフェレストラン勤務。instaはmarimizueで日々のご飯を見てね!モロッコ★アルガンオイルのcookpad公式サイト「ベルベルキッチン」の料理も担当。
もっと読む

似たレシピ