特製オニオンソースで簡単豚バラおかず♪

えぬせん1129
えぬせん1129 @cook_40116278

お弁当のおかずに小分け冷凍しているレシピの紹介です。とっても簡単なのに、旦那から大絶賛(*´ω`*) 是非お試しあれ!

このレシピの生い立ち
レシピID : 19203576 Mikiさんのレシピをヒントにアレンジしてできたレシピです♪Mikiさんに感謝(*´ω`*)

お弁当のおかず用に小分けにして冷凍するととっても便利(ノ´∀`*)

特製オニオンソースで簡単豚バラおかず♪

お弁当のおかずに小分け冷凍しているレシピの紹介です。とっても簡単なのに、旦那から大絶賛(*´ω`*) 是非お試しあれ!

このレシピの生い立ち
レシピID : 19203576 Mikiさんのレシピをヒントにアレンジしてできたレシピです♪Mikiさんに感謝(*´ω`*)

お弁当のおかず用に小分けにして冷凍するととっても便利(ノ´∀`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. 豚肉 バラ 200gくらい
  2. 塩コショウ 適量
  3. 片栗粉 適量
  4. 玉ねぎ 1個(大)
  5. ☆砂糖 大1
  6. ☆醤油 大1
  7. ☆酒 大1
  8. ☆酢(お好みで調節して下さい) 大1~2
  9. ☆にんにくチューブ 1cm
  10. ☆しょうがチューブ 1cm

作り方

  1. 1

    玉ねぎをすりおろします。玉ねぎの緑色の部分も気にせずすりおろしちゃいます

  2. 2

    ☆の材料をすりおろした玉ねぎに加えよく混ぜておきます。

  3. 3

    豚バラに塩コショウを振り、片栗粉をまぶします。

  4. 4

    フライパンに油を引かずに、焼いて行きます。パリパリに焼きあがると、豚肉から油が出ますので最後キッチンペーパーでとります。

  5. 5

    ②のソースを加え強火で豚肉に絡め、酒を飛ばし、ふたをして弱火にします。

  6. 6

    時々ふたをあけて混ぜます。
    焦げないよう様子を見ましょう。

  7. 7

    色がきつね色に変わったら出来上がり♪

コツ・ポイント

ソースを別のフライパンで作っておいても良いのですが、ズボラな私はずっとこの作り方です(笑)
片栗粉でパリパリに焼くことで、仕上げの際にタマネギソースとよく絡んでGoodなのです!2015/12/3トップ10入りしました!ありがたや!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えぬせん1129
えぬせん1129 @cook_40116278
に公開
美味しいものを食べたい。ただそれだけなのだ(笑)
もっと読む

似たレシピ