お肉がとろける☆チキンのトマト煮☆

♥︎yaya♥︎
♥︎yaya♥︎ @cook_40119760

♡やわらかお肉と とろっと野菜♡
水無しでコトコト煮込むだけで、スープまで美味しいチキンのトマト煮の完成。

このレシピの生い立ち
カラダに優しくて、野菜がたくさん食べられる肉料理を作りたくて。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

たっぷり6人分
  1. 鶏もも肉 3〜4枚
  2. キャベツ 500g
  3. 玉ねぎ 3個
  4. ニンニク 1片
  5. トマト缶 1缶
  6. トマト 1〜2個
  7. ★ケチャップ 50g
  8. ★砂糖 大さじ3
  9. ★コンソメキューブ 3個
  10. ★ローリエ 1枚
  11. オリーブオイル 適量
  12. 少々
  13. 胡椒 少々
  14. セリ あれば

作り方

  1. 1

    キャベツは 大きめのざく切りにする。玉ねぎ、トマトは ザックリ4つに切る。
    ニンニクは 薄くスライスしておく。

  2. 2

    鶏肉は 大きめのぶつ切りにする。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを敷き、ニンニクを入れる。香りが立ったら 皮目を下にして鶏肉を入れ、軽く塩・胡椒する。

  4. 4

    皮目に焼き色が付いたら、裏返して 同じように焼く。

  5. 5

    大きな鍋に、キャベツ1/3→玉ねぎ1/3→鶏肉1/3の順に重ねるように入れる。これを3回繰り返し、全量を鍋の中へ入れる。

  6. 6

    フライパンに残っている 油とニンニクも入れ、さらに★も入れる。

  7. 7

    蓋をして、弱火で1時間半程煮込む。(途中、何度か鍋を揺すって 焦げないようにしてください)

  8. 8

    30分経過→1時間経過→1時間半経過。
    だんだん 野菜の水分が出てきます。

  9. 9

    野菜が くたくたになって、お肉も柔らかくなったら、塩・胡椒で味を整えて完成。

コツ・ポイント

※混ぜないで 煮込んでください。焦がさないように、時々 鍋を揺すってね。
※じっくり煮込むと、お肉が柔らか〜くなります。
※缶詰のトマトは、少し潰して入れてください。トマトの酸味が気になる時は、砂糖を追加してね。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

♥︎yaya♥︎
♥︎yaya♥︎ @cook_40119760
に公開
♡お料理は 作るのも食べるのも 大好きです♡ごくごく普通の主婦なので、自己流で簡単なレシピばかりですが、私が母から教わった味とともに「我が家の味」を子供達に伝えていきたくて キッチンを開設する事にしました(*^^*)こんな拙い私のキッチンに来て頂き、また心温まるつくれぽを頂き ありがとうございますm(__)m※レシピ・写真の 見直しや変更をする場合がありますが、ご了承下さい。
もっと読む

似たレシピ