リボン☆大根と人参の豆乳煮

モッコmoco @cook_40117403
優しい豆乳の煮物。リボン状に切った大根と人参ですぐに完成の一品です。
このレシピの生い立ち
副菜として醤油味の煮物ではなく、手軽に出来ないかと思い作ってみました。昔からピーラーを使って大根や人参を切ってお鍋に入れていたので、時短狙いでやったらかなりウケが良く、我が家の定番となった一品です。野菜を沢山の副菜なので敢えてお肉はナシ。
リボン☆大根と人参の豆乳煮
優しい豆乳の煮物。リボン状に切った大根と人参ですぐに完成の一品です。
このレシピの生い立ち
副菜として醤油味の煮物ではなく、手軽に出来ないかと思い作ってみました。昔からピーラーを使って大根や人参を切ってお鍋に入れていたので、時短狙いでやったらかなりウケが良く、我が家の定番となった一品です。野菜を沢山の副菜なので敢えてお肉はナシ。
作り方
- 1
白菜は食べやすい大きさに切り、大根、人参はピーラーを使ってリボン状に切る。
油揚げは油抜きして適当な大きさに切る。 - 2
鍋に水、白だしを入れて味をみて(豆乳も入れるので少し濃いめに)沸騰してきたら①の材料を全て入れて煮込む。
- 3
②のとき、白菜の白い部分もくたくたがいい時は芯だけ早めに入れて煮ておく。
- 4
②の野菜がしんなりして、殆ど煮えたところで豆乳を加える。
沸騰させないように、極弱火にして3分程煮込み、塩で味を調える。 - 5
出汁は昆布水などでも!
我が家では冷蔵庫に常備している昆布水で。※写真は干し椎茸も入ってます。
コツ・ポイント
特にありませんが、豆乳を入れてからは煮立たせないように弱火で調理するので豆乳を入れる前に他の食材は好みの具合まで火を通しておいてください。お肉が欲しい方はしゃぶしゃぶ用の豚肉を入れてもいいと思います。キノコなどもお好みで♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19305025