たらこマヨネーズ入り卵焼き

こゆぽんママ
こゆぽんママ @cook_40142074

たらことマヨネーズは最強の組み合わせ♪たらこに味がついてるので卵に味付をつけなくても全然平気です!醤油をかけてもOK!
このレシピの生い立ち
たらこ余ったけど、たらこスパの気分じゃ無かったので、簡単に美味しく作れるのないかなぁと思って作りました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. たらこ 1腹
  2. マヨネーズ 適量
  3. 4個
  4. 大さじ1

作り方

  1. 1

    たらこの皮を少し切って、中身をスプーンで取り出す。(焼きたらこの場合は塊がなくなる様に解す)

  2. 2

    たらこを取り出した皿にマヨネーズをたらこと同等くらい出してよく混ぜ合わせる。

  3. 3

    卵焼きは1人前ずつ作るので、卵を2個使います。ポイントは白身と黄身が良く混ざる様にお箸で白身を切るようにして混ぜること。

  4. 4

    熱した卵焼き器に油を引いてキッチンペーパーで余分な油を拭き取る。拭き取ったキッチンペーパーは後にも使うので残しておく

  5. 5

    卵を3回に分けて使うので、目分量で3分の1の量を卵焼き器に流し込む。

  6. 6

    卵の縁が固まってきたらたらこマヨを真ん中より若干上(奥)寄りにのせ、作りたい大きさにたらこマヨを広げる。

  7. 7

    たらこマヨを隠すように奥から卵をひっくり返していく。たらこマヨが隠れたら包み込むようにまたひっくり返す。

  8. 8

    卵焼きを手前に寄せ、先程のキッチンペーパーで卵焼き器に油を塗る(継ぎ足し不要)奥が塗れたら手前も同じように塗る。

  9. 9

    奥に卵焼きをやり、手前に2分の1の量の卵を流し入れて同じように手前に向かって卵を巻いていく。

  10. 10

    3回目も上記と同様に卵を巻いて、完成!!

コツ・ポイント

火は卵焼き器からはみ出さないくらいの強さでやってます。
ベテランの方はお箸でも上手くできると思いますが、私のような初心者にはフライ返しが楽にひっくり返すことができると思います!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

こゆぽんママ
こゆぽんママ @cook_40142074
に公開
簡単、早い、楽チンな料理大好き(*´∀`)♪たまに手の込んだものも作るよ( ˆ̑‵̮ˆ̑ )
もっと読む

似たレシピ