☺手軽に簡単♪キャンティ風ドレッシング☺

hirokoh
hirokoh @hirokoh

♥話題入り感謝♥大人気のキャンティのドレッシング。手軽な材料でおうちで簡単に手作りしましょ♪
このレシピの生い立ち
大好きなキャンティのドレッシング。芸能人がテレビで紹介したりして、更に入手が難しくなっちゃったので、家で食べられるように考えたレシピです(*´▽`*)

☺お料理ブログ始めました☺
http://hirokoh.seesaa.net/

☺手軽に簡単♪キャンティ風ドレッシング☺

♥話題入り感謝♥大人気のキャンティのドレッシング。手軽な材料でおうちで簡単に手作りしましょ♪
このレシピの生い立ち
大好きなキャンティのドレッシング。芸能人がテレビで紹介したりして、更に入手が難しくなっちゃったので、家で食べられるように考えたレシピです(*´▽`*)

☺お料理ブログ始めました☺
http://hirokoh.seesaa.net/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量
  1. 玉ねぎ 1/2個
  2. 人参 1/4本
  3. りんご(皮と芯を取り除いた物) 1/4個
  4. にんにく 2片(おろしにんにくの場合は大さじ1)
  5. 玉子 1個
  6. ★サラダ油 100cc
  7. ★白すりごま 大さじ2
  8. ★薄口醤油(普通の醤油でも) 大さじ3
  9. ★味噌 大さじ2
  10. ★ナンプラー 大さじ1
  11. ★味の素 小さじ2
  12. ★粗挽き黒胡椒 小さじ2
  13. ★塩 小さじ1(玉子なしの時は小さじ2/3)

作り方

  1. 1

    玉ねぎ・人参・りんご・にんにくをフードプロセッサーで細かくする。
    FPがない方はおろし金ですり下ろしてください。

  2. 2

    1をレンジにかける。500Wで3分程度。
    冷蔵庫に入れておくか、しばらく置いて冷ましておく。

  3. 3

    2が冷めたら、2と★マークの材料をすべて入れてミキサーかフードプロセッサーにかけて、よく混ざったら完成♪

  4. 4

    2017.03.03
    話題入りしました♪
    ありがとうございます(T▽T)

コツ・ポイント

・急いで作りたい場合や2の冷ましている時間がない場合は、玉子を入れないで作ればOK!!
・玉子なしバージョンの時は、塩の量を小さじ2/3に減らした方が、しょっぱくなり過ぎません。
・玉子を入れる場合は1週間ぐらいを目安に食べきってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hirokoh
hirokoh @hirokoh
に公開
✨YouTubeでレシピ動画を公開中です✨【YouTube】hirokohのおだいどこhttps://www.youtube.com/@hirokohよろしくお願いします☺️【コンテスト受賞歴】⭐「雪国まいたけ」レシピコンテスト・優秀賞⭐漫画かしましめしコラボレシピコンテスト・グランプリ⭐ふくしま健民減塩レシピコンテスト理研ビタミン賞⭐働く女性のための健康パワーレシピコンテスト・準グランプリ⭐缶つまJAPAN C1グランプリ・グランプリ
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ