圧力鍋で簡単な肉じゃが

ふよようさ8 @cook_40103303
母が昔から作ってくれた、圧力鍋で簡単につくる肉じゃがです。豚肉を使い、じゃがいもが煮くずれたこの味が我が家の味です。
このレシピの生い立ち
とにかく簡単、時短、手をかけない。圧力鍋に蓋をしたら、あとは放っておけば出来る。
子育てと仕事を両立する母の作ってくれた肉じゃがです。
圧力鍋で簡単な肉じゃが
母が昔から作ってくれた、圧力鍋で簡単につくる肉じゃがです。豚肉を使い、じゃがいもが煮くずれたこの味が我が家の味です。
このレシピの生い立ち
とにかく簡単、時短、手をかけない。圧力鍋に蓋をしたら、あとは放っておけば出来る。
子育てと仕事を両立する母の作ってくれた肉じゃがです。
作り方
- 1
圧力鍋を使うので、じゃがいもは大きく切る。1/6〜1/2くらい。
今回は皮を剥いて約400gでした。 - 2
にんじんは一口大、玉ねぎはくし切りに切る。
- 3
しらたきは今回はアク抜き不要のものなので、ザルで洗って5センチ位に切る
- 4
豚肉も食べやすい大きさに切る。
- 5
圧力鍋にサラダ油(分量外)をひき、豚肉を中火で炒める。
テフロン加工の圧力鍋なら油少なめ、そうでない鍋なら油多め。 - 6
しらたき以外の食材を全部入れる。
全体に油がまわり、玉ねぎに少し透明感が出てくるまでまで炒める。 - 7
しらたきを入れ、混ぜる。
- 8
水50mlを入れる。
調味料を全部入れる。
醤油以外はアバウトで大丈夫。迷ったら醤油は少なめに。 - 9
圧力鍋の蓋をして、高圧で。
蒸気が出始めてから5〜7分。
火を止めて蒸気を抜く。 - 10
蓋が開けられたら、味を見て、薄ければ醤油を、コクが足りなければ砂糖を足す。
- 11
味を直した場合は適度に煮て、馴染んだら完成。
鍋で作るより汁だくで煮くずれています。
コツ・ポイント
鍋で作るより、煮詰めないので汁だくで、煮くずれます。
煮崩れた味が染みたじゃがいもやにんじんがしらたきや豚肉と絡んだところが昔から好きでした。
似たレシピ
-
-
-
-
-
圧力鍋でお手軽、でも好評な肉じゃが 圧力鍋でお手軽、でも好評な肉じゃが
圧力鍋であっという間に長時間煮込んだようなホクホクじゃがいもの肉じゃがを作っちゃおう!家族にもおもてなしでも好評です☆enjelyui
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19306999