朝ご飯オートミールプロテインバー

YUNA_
YUNA_ @cook_40263372

材料アプリで、大体計算バー2本(クッキー形状3枚)カロリー130、タンパク質6.4、脂質5、糖質15くらいでした。
このレシピの生い立ち
ダイエットにタンパク質が取れつつ、朝手間がかからないですぐ食べられる、かつ体が冷えない物が欲しくてつくりました。

朝ご飯オートミールプロテインバー

材料アプリで、大体計算バー2本(クッキー形状3枚)カロリー130、タンパク質6.4、脂質5、糖質15くらいでした。
このレシピの生い立ち
ダイエットにタンパク質が取れつつ、朝手間がかからないですぐ食べられる、かつ体が冷えない物が欲しくてつくりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オーツミルク 60ml
  2. 1個
  3. プルーン 4、5個
  4. レーズンバター 15g
  5. バター 15g
  6. ナッツ 好み
  7. はちみつ 大さじ1
  8. オートミール 100g
  9. プロテイン 1回分

作り方

  1. 1

    オーツミルクにプロテインをとかし、卵を入れ混ぜ合わせます。

  2. 2

    きざんだプルーンとレーズンバター、溶かしたバターをいれ、まぜます。刻んだナッツを加えても美味しいです。

  3. 3

    甘さは、はちみつかブルーベリージャムなど大さじ1入れ、混ぜ合わせます。(ちゃんと甘くしたい場合は大さじ2から3くらい)

  4. 4

    オートミールを入れ、ヘラでさっくりまとまるように切り混ぜます。

  5. 5

    バー状に形成するか、スプーンでドロップでならべます。

  6. 6

    あらかじめ170°予熱してあるオーブンで10分から15分程度焼きます。
    生で食べられる材料ばかりなので、焼き色お好みで。

コツ・ポイント

プロテインはチョコ味がベリー系と合いました。オーツミルクは、豆乳やアーモンドミルクでもヘルシーで良いです。
お好みの組み合わせでどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
YUNA_
YUNA_ @cook_40263372
に公開
糖質ダイエットはじめたので、アレンジメニューを自分用メモです。
もっと読む

似たレシピ