レンジで3分!チンゲン菜の炒め物!?

はらやす
はらやす @cook_40119204

お弁当に、普段のごはんに、あと一品足りない!でもコンロも空いてない!!
そんな時はこれで簡単♪
このレシピの生い立ち
朝、急いでお弁当を作っていたら一品足りない!
しかも前日の残り物のせいで鍋もフライパンもコンロも空いてない!!
レンジで簡単に出来る物を…と作りました。

レンジで3分!チンゲン菜の炒め物!?

お弁当に、普段のごはんに、あと一品足りない!でもコンロも空いてない!!
そんな時はこれで簡単♪
このレシピの生い立ち
朝、急いでお弁当を作っていたら一品足りない!
しかも前日の残り物のせいで鍋もフライパンもコンロも空いてない!!
レンジで簡単に出来る物を…と作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小鉢2人分
  1. チンゲン菜 2株
  2. 創味シャンタンDX 小さじ1
  3. ごま 小さじ1
  4. お好みで
  5. 黒胡椒 少々

作り方

  1. 1

    チンゲン菜を切る

    お弁当用なら1~1.5cm幅
    小鉢なら半分

  2. 2

    耐熱皿に葉が下になるように入れ、ラップをフワッとかける

    レンジ(600w)で3分

  3. 3

    レンジをかけている間に創味シャンタンDXとごま油をよく混ぜておく

  4. 4

    チンゲン菜の水気をよく切って、③に和える

    お好みで黒コショウを♪

コツ・ポイント

レンチンの後に水気をよく切らないと水っぽくなっちゃいます。

本当に時間がなく、食卓に出すときは包丁を使わず、手でチンゲン菜を千切っても♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はらやす
はらやす @cook_40119204
に公開
旦那と息子(4歳)と娘(2歳)と生活。パン派の息子とご飯派の娘に挟まれて揺れる麺派の母です。子どもって伸びる時期は食べるけど、伸びない時期は食べないんですね。おにぎりだけなら子どもと3人で3合!「食費が足りない~」と泣いてみたり「食べてくれない」とがっかりしてみたり毎日忙しいです。子どもたちが喜んで食べてくれるご飯が作れるようになりたい!
もっと読む

似たレシピ