蓮根の甘辛煮

berumu
berumu @cook_40058439

蓮根をこってり甘辛煮にしました。
香ばしく焼いてから味付けします。
このレシピの生い立ち
旦那さんの実家でよく出てくるメニュー。
密かに好物でいつも箸が止まらなくなる…。
本当は、さっぱり醤油味なんだけど、自分でつくるとやっぱりついつい甘辛にしてしまいました(^^;
砂糖なしのさっぱり味も美味しいですよ♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 蓮根 2節
  2. ごま 大さじ2
  3. ★水 50cc
  4. ★だしの素 大さじ1
  5. ★酒 大さじ2
  6. ★みりん 大さじ2
  7. ★醤油 大さじ2
  8. ★砂糖 大さじ1
  9. 唐辛子 お好み

作り方

  1. 1

    蓮根は皮をむいて3mm幅の輪切りにし、酢をいれた水に浸してあく抜きをする。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱し、よく水を切った蓮根をいれる。蓮根に軽く焦げ目がつくまで炒める。

  3. 3

    ★の調味料を加える。ピリ辛好みならここで唐辛子も加える。汁がほとんどなくなり照りが出るまで弱火で煮詰めて出来上がり。

  4. 4

コツ・ポイント

煮詰める時に焦げないよう、こまめに炒めながら煮詰めてください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

berumu
berumu @cook_40058439
に公開
尾張っ子らしく甘っ辛い味付けが大好きです♪
もっと読む

似たレシピ