海老とあさりのバターソース(パスタ用)

クックHIG2B2☆
クックHIG2B2☆ @cook_40232642

海老がトルネードして可愛いです。
ちょっとフレンチっぽい味付けです。
このレシピの生い立ち
よく行くフレンチレストランで出てくる、平目のポアレ等にかかったソースを再現してパスタにかけたくて…!!

海老とあさりのバターソース(パスタ用)

海老がトルネードして可愛いです。
ちょっとフレンチっぽい味付けです。
このレシピの生い立ち
よく行くフレンチレストランで出てくる、平目のポアレ等にかかったソースを再現してパスタにかけたくて…!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 海老 12尾ぐらい
  2. あさり 300 g
  3. インゲン 10本ぐらい
  4. a.お酒 大さじ2
  5. a.塩 ひとつまみ
  6. 片栗粉 大さじ2
  7. にんにく 1/2片
  8. オリーブオイル 大さじ1.5
  9. お酒 100 cc
  10. b.コンソメ(顆粒) 小さじ1.5
  11. b.塩 適量
  12. b.ホワイトペッパー 適量
  13. バター(固形のまま) 50 g
  14. ブラックペッパー 適量

作り方

  1. 1

    海老は殻を剥いて尻尾を取り、背中から縦半分に切って、ビニール袋に入れる。

  2. 2

    1のビニール袋に、aを加えて冷蔵庫で寝かせる。(30分〜)
    寝かせた後、よく水気を切って片栗粉をしっかりまぶす。

  3. 3

    あさりは砂抜きしておく。

  4. 4

    インゲンは、ヘタの部分を切り落とし、2 cmぐらいの斜め切りにする。

    にんにくは薄くスライスしておく。

  5. 5

    パスタを茹で始めたぐらいからフライパンを熱し、オリーブオイルを全量入れ、全体に広げる。(中火)

  6. 6

    にんにくを炒め、香りが出て来たら海老、あさり、インゲンをサッと炒め、お酒を加える。(中火)

  7. 7

    bを加えて全体に馴染ませる。(中火)

    この後バターを加えるので、塩は薄めに!

  8. 8

    バターを全量加え(中火)、溶かしながら全体に馴染ませる。(弱火)

  9. 9

    茹で上がったパスタに盛り付け、ブラックペッパーをかけて、完成。

コツ・ポイント

海老にしっかり片栗粉をつけると縮み防止に!
バターソースをあさりの殻にもしっかり入れた方が、あさりのお出汁と混ざり合って美味しくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックHIG2B2☆
クックHIG2B2☆ @cook_40232642
に公開

似たレシピ