せつんの具たくさん豆腐

せつん
せつん @cook_40076204

いつもの冷奴で物足りないときに!
このレシピの生い立ち
雑誌で見かけたレシピを、自分アレンジで再現しました。

せつんの具たくさん豆腐

いつもの冷奴で物足りないときに!
このレシピの生い立ち
雑誌で見かけたレシピを、自分アレンジで再現しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 絹豆腐 2丁
  2. 鶏ひき肉 160g
  3. にんじん 50g
  4. しいたけ 2枚
  5. ごぼう 50g
  6. 2個
  7. 薬味(大葉茗荷、葱、生姜) 好きなだけ
  8. ごま 適量

作り方

  1. 1

    にんじん、しいたけ、ごぼうをみじん切りにする

  2. 2

    フライパンに油(分量外)をひき、鶏ひき肉を炒める。

  3. 3

    ひき肉の色が変わったら、①を入れて炒める。

  4. 4

    全体に火が通ったら、火を止めて、そのまま冷ます(粗熱が取れる程度)

  5. 5

    ボウルに豆腐と卵をいれ、なじむ程度に混ぜる。

  6. 6

    粗熱の取れた④を入れ、まんべんなく混ぜる。

  7. 7

    耐熱皿にラップを引いて、⑥を流し入れる。
    (写真の型は20cm×20cm)

  8. 8

    電子レンジで加熱する。真ん中が固まりにくいので時々まぜて。
    我が家は5分/1000wを2回。

  9. 9

    固まったら、粗熱を取って、皿からはずし、適当に切り分ける。

  10. 10

    豆腐の上に薬味を乗せ、熱したごま油をかける。

  11. 11

    お好みで、醤油やぽん酢をかけて召し上がれ~。

  12. 12

    夏は冷やして、冬は生姜あんをかけてあったかくしてもウマー!

コツ・ポイント

茶碗蒸しみたいに、一人分ずつ個別の容器に入れても♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
せつん
せつん @cook_40076204
に公開
美味しいものが大好きで、自分で作っちゃうようになりました。「おいしい!」といわれるのが大好き♪目下てつん(彼)に喜んでもらえるように奮闘中www料理好きは祖母→母譲りです。
もっと読む

似たレシピ