牛筋コロッケ

りくさらまま
りくさらまま @cook_40049188

お弁当にもぴったり!子供も大好き!牛筋コロッケ!

このレシピの生い立ち
コロッケを作ろうと思ったら、ひき肉がなかったので、冷凍ストックしてあった牛筋で作ってみました。

牛筋コロッケ

お弁当にもぴったり!子供も大好き!牛筋コロッケ!

このレシピの生い立ち
コロッケを作ろうと思ったら、ひき肉がなかったので、冷凍ストックしてあった牛筋で作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛筋  200g
  2. ネギの青い部分 一本
  3. しょうがの皮 少々
  4. じゃがいも 小6個
  5. 玉葱 大1/2個
  6. 砂糖 大さじ1
  7. 醤油 大さじ1
  8. 大さじ1
  9. 塩、こしょう  少々
  10. 揚げ油 適量
  11. 強力粉 適量
  12. 1個
  13. パン粉 適量

作り方

  1. 1

    牛筋をやわらかくします。
    圧力鍋に水とネギの青い部分としょうがの皮と牛筋を入れて強火で圧力をかけます。

  2. 2

    圧力がかかったら中火にして40分。

    圧力鍋がない場合はお鍋で柔らかくなるまで煮てください。

  3. 3

    40分たち、圧力鍋の圧がぬけたら出して冷ましておく。

    さめたら包丁でみじん切りにする。

  4. 4

    ジャガイモと水を圧力鍋に入れ、加圧8分かける。
    圧力鍋から出し、皮をむいておく。

  5. 5

    玉葱をみじん切りにし、フライパンに油をひいて炒め、そこに3.の牛筋を入れる。

  6. 6

    火が通ったら、砂糖、醤油、酒を入れ、味をなじませる。

  7. 7

    6.のフライパンにジャガイモを入れて、つぶしながら混ぜ、塩コショウをふる。

  8. 8

    よく混ぜて水分を飛ばしたら、冷ましてから好きな形に丸める。

  9. 9

    強力粉→ほぐした卵→パン粉と順次つけて、170度の油で揚げる。

  10. 10

    油を良く切り、盛り付けたら出来上がり!

コツ・ポイント

味見をしながら、味の調節をしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
りくさらまま
りくさらまま @cook_40049188
に公開
はじめまして!キャラ弁を中心に載せて行こうと思っています。よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ