ベーコンときのこのポテトパイ

osenoriri
osenoriri @cook_40036954

パイシートを使用したお手軽食事パイ。
サックサクのパイ生地の中に旨みいっぱいの
ホックホクのポテトが美味し~❤
このレシピの生い立ち
むか~しむかし、学校の調理実習で作ったレシピを思い出しながら自分好みの具材でアレンジしてみました。

ベーコンときのこのポテトパイ

パイシートを使用したお手軽食事パイ。
サックサクのパイ生地の中に旨みいっぱいの
ホックホクのポテトが美味し~❤
このレシピの生い立ち
むか~しむかし、学校の調理実習で作ったレシピを思い出しながら自分好みの具材でアレンジしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2個分
  1. 冷凍パイシート 4枚
  2. じゃが芋 2個
  3. 玉葱 1/4個
  4. 舞茸 1/2株
  5. セリ 2~3本
  6. ベーコン 3枚
  7. 塩コショウ 少々
  8. ガーリックパウダー 少々
  9. 粉チーズ 大さじ1
  10. ドリュール
  11. 卵黄 1個分
  12. 大さじ1

作り方

  1. 1

    冷凍パイシートは解凍しておく。じゃが芋はレンジでチンして蒸らし荒く潰しておく。

  2. 2

    玉葱・パセリ・舞茸をみじん切り、ベーコンは細めに切る。これらをフライパンにサラダ油を熱し炒め軽く塩コショウする。

  3. 3

    1に2を加え混ぜ合わせ、ガーリックパウダーを入れ、塩コショウで味を調え冷ましておく。

  4. 4

    パイ生地2枚はかぶせるので、きもち一回り大きくなるように伸ばして縦半分に折り上端2cm残し2cm間隔に切りこみを入れる。

  5. 5

    冷たい天板にクッキングシートを敷きパイ生地2枚を置き、3の具をのせ、粉チーズを振りかけふちにドリュールを塗る。

  6. 6

    5に4の生地を乗せ、ふちをフォークなどで押さえたら表面全体にドリュールを塗る。

  7. 7

    200度に予熱しておいたオーブンで約20分焼き完成♪
    お好みでタバスコをかけて召し上がれ❤

コツ・ポイント

4の行程で、パイ生地をあまり大きくしすぎないで下さい。ほんと、気持ち広げるくらいで。
舞茸の代わりにマッシュルームでも。
コーンを加えても甘みが出て美味しいですよ(*^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
osenoriri
osenoriri @cook_40036954
に公開
夫とお気楽二人暮らしの働く主婦です。自分では思いつかない料理や味付けに心惹かれます。意外なレシピに出会えると、小躍りしてしまいます♪私の焼き菓子のレシピは基本的に「共立て・焼きっぱなし」の簡単なものです。お気軽にお試し下さいね^^  
もっと読む

似たレシピ