トロッと白菜あんかけ

ゆいランラン
ゆいランラン @cook_40049473

白菜炒めベチャベチャになるのは私だけ?!
野菜炒め作り で味付け簡単☆トロッとあんかけにして汁も美味しく♡
このレシピの生い立ち
炒めると汁が出でしまいベタベタになりがちな白菜。なら、あんかけにして汁も美味しく食べちゃおう!

トロッと白菜あんかけ

白菜炒めベチャベチャになるのは私だけ?!
野菜炒め作り で味付け簡単☆トロッとあんかけにして汁も美味しく♡
このレシピの生い立ち
炒めると汁が出でしまいベタベタになりがちな白菜。なら、あんかけにして汁も美味しく食べちゃおう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. 白菜 3枚
  2. タマネギ 1/2個
  3. エノキ 1/2束
  4. 魚肉ソーセージ 1本(75g)
  5. 日本食研 野菜炒め作り 塩チャンプルー 1/2袋〜
  6. サラダ油 大1
  7. 50cc〜
  8. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    白菜の葉は1センチ位に切る。芯は5センチ位に切り、繊維にそって縦に7〜8ミリ位に切る。玉ねぎは5ミリ位に切る。

  2. 2

    エノキは食べやすく2〜3つに切る。
    魚ニソは縦に半分に切り、斜めに5ミリ位の薄切りにする。

  3. 3

    フライパンに油を熱し強火で玉ねぎ、白菜の芯を炒める。
    しんなりしたら、葉、エノキ、魚ニソ、塩チャンプルーを入れ混ぜる。

  4. 4

    水を入れ、蓋をして、少し蒸す。味見して、薄かったら素を足して下さい。
    水溶き片栗粉を入れ、とろみがつけばできあがり。

コツ・ポイント

味薄めです。
野菜から水分が出ても、とろみを付けちゃうので問題なしです。
白菜から水分が沢山出ますが、あんが多い方がよければ、水を追加して、
あんかけ丼に♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆいランラン
ゆいランラン @cook_40049473
に公開
北海道(札幌)在住☆夫婦2人暮らし、たまに大学生娘の帰省あり⁈魚介類苦手なパパゆえ、チャレンジ出来ない食材が多々あり(T ^ T)勝手に食材変更して、レポさせて戴いている事がありますm(_ _)mマイペースにレポする事に喜びを感じております♡なので、お礼レポは結構です(^^) 【なまら北海道好きっ♡会】No.43☆
もっと読む

似たレシピ