トロッと白菜あんかけ

ゆいランラン @cook_40049473
白菜炒めベチャベチャになるのは私だけ?!
野菜炒め作り で味付け簡単☆トロッとあんかけにして汁も美味しく♡
このレシピの生い立ち
炒めると汁が出でしまいベタベタになりがちな白菜。なら、あんかけにして汁も美味しく食べちゃおう!
トロッと白菜あんかけ
白菜炒めベチャベチャになるのは私だけ?!
野菜炒め作り で味付け簡単☆トロッとあんかけにして汁も美味しく♡
このレシピの生い立ち
炒めると汁が出でしまいベタベタになりがちな白菜。なら、あんかけにして汁も美味しく食べちゃおう!
作り方
- 1
白菜の葉は1センチ位に切る。芯は5センチ位に切り、繊維にそって縦に7〜8ミリ位に切る。玉ねぎは5ミリ位に切る。
- 2
エノキは食べやすく2〜3つに切る。
魚ニソは縦に半分に切り、斜めに5ミリ位の薄切りにする。 - 3
フライパンに油を熱し強火で玉ねぎ、白菜の芯を炒める。
しんなりしたら、葉、エノキ、魚ニソ、塩チャンプルーを入れ混ぜる。 - 4
水を入れ、蓋をして、少し蒸す。味見して、薄かったら素を足して下さい。
水溶き片栗粉を入れ、とろみがつけばできあがり。
コツ・ポイント
味薄めです。
野菜から水分が出ても、とろみを付けちゃうので問題なしです。
白菜から水分が沢山出ますが、あんが多い方がよければ、水を追加して、
あんかけ丼に♪
似たレシピ
-
-
-
「野菜炒め作り」で☆あんかけ焼きそば☆ 「野菜炒め作り」で☆あんかけ焼きそば☆
日本食研「野菜炒め作り鶏がら醤油味」で間単にあんかけ焼きそばはいかがですか?手軽においしくできます♪☆★ミルクティ★☆
-
-
-
-
鶏ももと白菜 長ネギの白だし餡かけうどん 鶏ももと白菜 長ネギの白だし餡かけうどん
寒い日にぴったり。鶏もも肉と白菜、長ねぎの白だし餡かけうどんレシピです。色んな野菜を消費しましょう。 hy19690616 -
-
-
調味料1つで旨みあんかけ蕎麦 調味料1つで旨みあんかけ蕎麦
「あんかけそば」人気検索トップ10に入りました✿調味料はたった1つ!炒めて味付け☆旨みたっぷりのあんかけ焼きそばです。 komutatata -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19312222