里芋とまいたけのキッシュ

カリメロさま
カリメロさま @cook_40069730

キッシュに里芋を入れました☆
このレシピの生い立ち
前にお店で食べて、美味しかったので再現☆
でも。だいぶ前だったので、記憶が曖昧…。

里芋とまいたけのキッシュ

キッシュに里芋を入れました☆
このレシピの生い立ち
前にお店で食べて、美味しかったので再現☆
でも。だいぶ前だったので、記憶が曖昧…。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径24cmタルト型
  1. 里芋 中2個
  2. まいたけ 1/2パック
  3. 玉ねぎ 1/4個
  4. パプリカ(赤) 1/6個
  5. コンソメの素 小さじ1/2
  6. オリーブ 小さじ1
  7. 少々
  8. こしょう 少々
  9. 2個
  10. 生クリームまたは牛乳 100cc
  11. ☆乾燥ハーブ 適量
  12. ☆塩 少々
  13. 冷凍パイシート 2枚
  14. 小麦粉 少々

作り方

  1. 1

    里芋の皮をむき、適当な大きさに切り、塩をふり、下ゆでする。

  2. 2

    まいたけを細かくさき、玉ねぎ、パプリカを薄切りに。

  3. 3

    冷凍パイシートを常温に出しておく。

  4. 4

    フライパンにオリーブ油を熱し、1.と2.を炒める。
    コンソメの素、塩こしょうで味つけ。

  5. 5

    ボウルに卵を割り入れて混ぜ、生クリーム(または牛乳)を入れて混ぜ合わせる。

  6. 6

    ハーブと塩を混ぜる。

  7. 7

    4.を入れて混ぜ合わせる。

  8. 8

    パイシートを2枚くっつけて、伸ばす。
    小麦粉をふるとベタベタしません。

  9. 9

    型にパイシートを敷き詰め、7.を流し入れる。
    パルメザンチーズをふりかける。

  10. 10

    200度に予熱したオーブンで、20〜25分くらい焼く。

  11. 11

    あら熱が取れたら型から取り出し、皿にのせる。

  12. 12

    個人的な意見ですが、細めにカットした方がカッコイイです♡

コツ・ポイント

里芋の下ゆでは、竹串がすっと通るまでゆでてください。
具を炒める時と、卵液にそれぞれ味をつけるので、塩加減は少なめに調整してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
カリメロさま
カリメロさま @cook_40069730
に公開
好き嫌いが多い夫と、甘いものが嫌いな息子がいる、専業主婦です。そしてペーパーですが、一応栄養士です。2013年9月から投稿させていただいております。たくさんのアクセス&つくれぽ、ありがとうございます。2014年1月からブログもたま〜に書いています。クックパッドブログの閉鎖に伴い、ライブドアブログに移行しました。今後も、日記代わりにひっそりと書いていくつもりです。
もっと読む

似たレシピ