おからの酢の物-レシピのメイン写真

おからの酢の物

konatsuママ
konatsuママ @cook_40233114

自分ための覚書用
このレシピの生い立ち
おからが大好きなので、自分の好きな味を忘れないようにメモ

おからの酢の物

自分ための覚書用
このレシピの生い立ち
おからが大好きなので、自分の好きな味を忘れないようにメモ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. おから 150g
  2. 人参 小1本
  3. 油あげ 1/2枚
  4. ちくわ 2本
  5. ほうれん草(冷凍) 適量
  6. ★醤油 大さじ1
  7. ★砂糖 大さじ2
  8. ★お酢 大さじ2
  9. ★だしの素 4g

作り方

  1. 1

    人参は4等分にして、千切り。油あげは細切り。ちくわは縦半分にきってから、薄切り。これらをサラダ油でいためておく。

  2. 2

    フライパンに油をひかずに、おからをパラパラになるまで炒める。

  3. 3

    保存容器に★をあわせておく。

  4. 4

    ほうれん草はレンジで解凍し、水気をきり、細かく切っておく。

  5. 5

    おからの入ったフライパンに、1と4をいれ混ぜ合わせてから、3の甘酢の容器に加えて混ぜる。

  6. 6

    冷蔵庫で冷めるまでおいて、完成!

コツ・ポイント

ほうれん草は生なら1/2袋くらい。レンチンしてから使用。
2019.8.1 甘み減らしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
konatsuママ
konatsuママ @cook_40233114
に公開

似たレシピ