離乳食 しらすとじゃがいものとろとろ粥☆

こと味 @cook_40051402
離乳食初期(5,6ヶ月ごろ)に食べやすいしらすとじゃがいもを合わせて♪タンパク質とビタミンを一緒に摂れるお粥です☆
このレシピの生い立ち
栄養たっぷりのしらすと相性の良いじゃがいもを合わせて、とろとろ食べやすいお粥にしました☆
離乳食 しらすとじゃがいものとろとろ粥☆
離乳食初期(5,6ヶ月ごろ)に食べやすいしらすとじゃがいもを合わせて♪タンパク質とビタミンを一緒に摂れるお粥です☆
このレシピの生い立ち
栄養たっぷりのしらすと相性の良いじゃがいもを合わせて、とろとろ食べやすいお粥にしました☆
作り方
- 1
しらすは茹でてから水に浸けて塩気を抜く。
- 2
ブレンダー(またはすり鉢)でなめらかにし、ここから小さじ1使います。
- 3
じゃがいもはシリコンスチーマーに入れて(またはラップをして)軽く水をまぶしてレンジで加熱して柔らかくする。
- 4
熱いうちにスプーンで潰してなめらかにし、ここから小さじ1使います。
- 5
7倍粥をお皿に入れ、上にしらすとじゃがいもをトッピングして完成!
コツ・ポイント
タンパク質を始めた頃は食べやすいしらすがぴったり☆塩分が多いので茹でることで塩気が抜けます☆熱湯を回しかけるだけでもOK☆
始めはとろとろペースト状にして、慣れてきたら粒を残していきます☆
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
離乳食☆じゃがいものお粥(鰹昆布だし) 離乳食☆じゃがいものお粥(鰹昆布だし)
離乳食初期~の赤ちゃんに。お粥だけでは苦手でも、じゃがいもの甘みや、おだしの風味でパクパク。優しい味です(*´∇`*) さるぱんだ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19315906