白菜ときくらげのあったかスープ♥

msft5632 @cook_40055683
★2016.6.12 話題入り感謝★
白菜の旨味たっぷりとろみで体が温まる冬にぴったりのスープです。
このレシピの生い立ち
創味シャンタンのモニターに当選したので、白菜を使い冬らしいスープを作りました。
白菜ときくらげのあったかスープ♥
★2016.6.12 話題入り感謝★
白菜の旨味たっぷりとろみで体が温まる冬にぴったりのスープです。
このレシピの生い立ち
創味シャンタンのモニターに当選したので、白菜を使い冬らしいスープを作りました。
作り方
- 1
白菜の芯は1㎝幅くらいに、葉は一口大に切る。
きくらげは水で戻し、食べやすい大きさに切る。
●で水溶き片栗粉を作る。 - 2
鍋にごま油をひき、強火で白菜を炒める。しんなりしてきたら、水、創味シャンタン、きくらげを入れる。
- 3
②が煮立ってきたら、オイスターソースと醤油を加え、水溶き片栗粉でとろみをつける。
- 4
溶き卵を回しいれ軽く混ぜたら火を止める。塩コショウで味をととのえたらできあがり。
お好みでラー油を加えるのも◎ - 5
☆2016.6.12☆
47個めの話題入りしました。
お試し下さった皆様本当にありがとうございます。
コツ・ポイント
先に白菜を炒めることで味が凝縮し、旨味のあるスープになります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19340049