うめ~しそ風味でさっぱりもやし

あっきぃにゃん
あっきぃにゃん @cook_40025465

カリカリ梅とゆかり粉で さっぱりドレッシング。
夏向け!
このレシピの生い立ち
市販の梅ドレッシングは おいしいけど使い切らないし・・・
今日のモヤシは 梅味で食べたいな~ と思って作った一品。

うめ~しそ風味でさっぱりもやし

カリカリ梅とゆかり粉で さっぱりドレッシング。
夏向け!
このレシピの生い立ち
市販の梅ドレッシングは おいしいけど使い切らないし・・・
今日のモヤシは 梅味で食べたいな~ と思って作った一品。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし 1袋
  2. 人参 1/3本
  3. きゅうり 1本
  4. めんつゆ(ストレート) 大さじ3
  5. ゆかり粉 小さじ2
  6. カリカリ梅 2~3粒

作り方

  1. 1

    人参は長さ5センチで千切り、鍋に水と一緒に入れて 火にかける。
    沸騰したら 洗ったもやしを入れ 30秒で火を止める。

  2. 2

    ①は 水にさらして粗熱を取り、冷蔵庫で冷やす。
    きゅうりはななめ切りしてから 千切りし、他の具材と合わせて冷やしておく。

  3. 3

    カリカリ梅は 種を取り除き、粗く刻み ゆかり粉と一緒にめんつゆに入れる。

  4. 4

    ②と③を和えて完成。
    冷たくして食べてね。

  5. 5

    具は 他に ワカメや春雨、錦糸玉子、蒸し鶏もいいね。
    ドレッシングの量を増やして 茹でたそうめんにかけてもおいしいよ。

コツ・ポイント

ゆかり粉、カリカリ梅は お好みで 多くしてもいいね。
和えてからしばらく置くと 味がなじんで おいしいよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あっきぃにゃん
あっきぃにゃん @cook_40025465
に公開
福井・三国から名古屋に移住。名古屋飯は私好みなんだけど…☆ 外で食べるとちょっと高いし…!おいしいモノを 安く食べたい!そして 福井の郷土料理をいつでも食べたい!=自分で作る!!というわけで、料理好きに♪ ◆娘が卵・乳製品アレルギーで、除去してもおいしいを研究中(生以外克服!)◆✿幼稚園に通う息子、娘のお弁当を毎日6年作っていました。ごはん日記に載せているので 見てね✿
もっと読む

似たレシピ