いわしつみれと冬野菜の豆乳スープ

東郷町給食 @togo_town
乳アレルギーの子もみんなと一緒に飲めるスープです。
このレシピの生い立ち
乳アレルギーの子もみんなと一緒に飲める洋風のスープがあるといいなと思い、豆乳ベースのミルクスープを考えました。豆乳独特の臭みを消すため、白みそやガラスープの素でアクセントを足しています。
いわしつみれと冬野菜の豆乳スープ
乳アレルギーの子もみんなと一緒に飲めるスープです。
このレシピの生い立ち
乳アレルギーの子もみんなと一緒に飲める洋風のスープがあるといいなと思い、豆乳ベースのミルクスープを考えました。豆乳独特の臭みを消すため、白みそやガラスープの素でアクセントを足しています。
作り方
- 1
たまねぎは薄くスライスし、にんじんと大根はいちょう切りにする。白菜は食べやすい大きさにざく切りする。
- 2
しめじは手で小房に分ける。
- 3
鍋に水を入れ、にんじん、大根を入れていく。火が通ったらしめじと白菜を加える。
- 4
野菜に火が通ったらつみれを入れる(生のものを使う場合、しっかり火を通す)。
- 5
ガラスープの素、しょうゆ、酒、白みそを加える。火を止めて豆乳を加え、塩こしょうで味をととのえたら出来上がり。
コツ・ポイント
豆乳を加えた後は分離しやすくなるため、ぐつぐつと沸騰させないように注意してください。
つみれのかわりに鶏だんごを入れても、鶏のうまみが出ておいしいスープになります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
具だくさん☆あまじょっぱい甘酒豆乳スープ 具だくさん☆あまじょっぱい甘酒豆乳スープ
飲む点滴と言われる甘酒を子供に飲ませたい!甘酒飲まない子供が風邪ぎみの時には甘酒入り豆乳スープをこっそり飲ませます! きなこもっちり -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19317257