作り方
- 1
卵を割り溶き、☆を入れて混ぜ合わせる。
岩のりは混ざりにくいので、箸などで少し切りながら混ぜるとよい。 - 2
エッグパンで、卵液を3回くらいに分けて、卵を焼く。
一度寄せる度に薄く油(分量外)をひくとキレイに仕上がる。 - 3
6等分に切り分けて完成。
コツ・ポイント
*卵液と岩のりを混ぜる時に切るように混ぜること。
*卵を焼く際、一度寄せる度に薄く油をひくこと。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
青のりとしらすの卵焼き☆お弁当にも♪ 青のりとしらすの卵焼き☆お弁当にも♪
お弁当に嬉しいアレンジ卵でカルシウムも補給♪青のり風味としらすの塩味がほどよくマッチ☆お弁当やおつまみにも好評です◎ kaana57 -
-
-
卵1個でお弁当にもいいふわふわ卵焼き♡ 卵1個でお弁当にもいいふわふわ卵焼き♡
話題入り感謝♡卵1こでもふんわり卵焼きができます!お弁当にピッタリ♪キレイな黄色で彩りも良くなります(*'v'*) ぽこ粉 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19317316