かぶの葉と豚こま切れのしそ昆布炒め☆

ちきぽん
ちきぽん @cook_40044223

思い立ったらすぐに作れるお助けの1品!
しその香りと昆布の甘みがご飯にあいます♪
このレシピの生い立ち
大好きなかぶの葉でご飯に合うものを考えました☆

かぶの葉と豚こま切れのしそ昆布炒め☆

思い立ったらすぐに作れるお助けの1品!
しその香りと昆布の甘みがご飯にあいます♪
このレシピの生い立ち
大好きなかぶの葉でご飯に合うものを考えました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚こま切れ 100グラム
  2. かぶの葉 4個分くらい
  3. しそ昆布 大さじ2杯くらい
  4. 大葉 2枚
  5. 粉末昆布だし 小さじ1
  6. 醤油 小さじ半分
  7. 適量

作り方

  1. 1

    かぶの葉と大葉は細かく切る。

    豚肉は一口大に切る。

  2. 2

    フライパンに油を入れ、かぶの葉と豚肉を炒める。

  3. 3

    火が通って来たらしそ昆布、昆布だし、
    醤油を加え、最後に刻んだ大葉をまぜる。

コツ・ポイント

簡単なので特にありません☆しそ昆布に味がついているので味付けも簡単です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちきぽん
ちきぽん @cook_40044223
に公開
初めまして、ちきぽんです^^*身体と心が元気になるレシピ作りを心がけています。いつもつくれぽをありがとうございます。著書「毎日続けるやせるサラダごはん」「ちきぽんの朝ラクべんとう」ブログ https://kcina.jp/blog/お気軽に覗いてみてくださいね♪
もっと読む

似たレシピ