ガラムマサラ風味のレバーペースト☆

千種ばーちゃん
千種ばーちゃん @cook_40040003

ガラムマサラがこっくり滑らかなペーストのアクセントになって、美味さ倍増~~♪
豆腐を加えるので冷めても固くなりません。
このレシピの生い立ち
レバーペーストが好きなので、ガラムマサラを加えてスパイシーな風味をプラスしてみました!

ガラムマサラ風味のレバーペースト☆

ガラムマサラがこっくり滑らかなペーストのアクセントになって、美味さ倍増~~♪
豆腐を加えるので冷めても固くなりません。
このレシピの生い立ち
レバーペーストが好きなので、ガラムマサラを加えてスパイシーな風味をプラスしてみました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい分量。4人分くらい
  1. 鶏レバー 300g
  2. セロリ 1本(スライス)
  3. 玉ネギ 1/2個(スライス)
  4. にんにく 1片(スライス)
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. 白ワイン 50g
  7. 豆腐 100g(絹・木綿どちらでもOK。)
  8. ラムマサラ 小さじ1
  9. ナツメ 少々
  10. 塩コショウ 適量
  11. 仕上げ用オリーブオイル(EV) 大さじ1

作り方

  1. 1

    レバーを1口大に切り、15分水にさらし、水気をきる。

  2. 2

    鍋にオリーブオイルとニンニクを入れて火にかけ、香り立ったらセロリ・玉ねぎをしんなりするまで炒める。

  3. 3

    レバーをいれ、色が変わるまで炒める。

  4. 4

    白ワインを注ぎ、強火でアルコールをとばす。

  5. 5

    水分が減ってきたら、豆腐を入れて崩しながら炒め、水分がほとんどなくなるまで3~4分炒める。

  6. 6

    ガラムマサラをふってざっと混ぜ、火を止める。

  7. 7

    少し粗熱をとってから、フードプロセッサーにかける。
     

  8. 8

    塩コショウ・ナツメグ・仕上げ用オリーブオイルを入れてさらにまわし、味を調える。

  9. 9

    冷蔵保存で3日を目安に食べ切る。
    食べきらない分は冷凍保存、食べる時は自然解凍かレンジの弱に様子を見ながらかける。

コツ・ポイント

温かいうちはゆるくて失敗では?と思いますが、冷えると丁度よい固さになります。
逆に思ったより固くてもっと柔らかくしたい場合は、牛乳でのばします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
千種ばーちゃん
千種ばーちゃん @cook_40040003
に公開
簡単・美味・健康!をテーマに日々楽しく研究中の千種です♪料理人の主人&息子たちと4人で岡山に暮らしています。料理・お菓子作りと自然とジョギングが大好き☆           http://blog.goo.ne.jp/tukamotochigusa        手の込んだレシピはこっちに載せてるので気軽に遊びにきてね~~♪♪           
もっと読む

似たレシピ