揚げ玉のやみつきエスニックふりかけ

タカジェンヌ @cook_40169031
揚げ玉は旨味をたっぷり含んでます。そこにエスニックのエッセンスをプラスして、美味しいご飯のお供に仕上げました。
このレシピの生い立ち
お好み焼きを作った後の大量の揚げ玉の残りを、どうやって消費するか・・・という事で考案しました。
揚げ玉のやみつきエスニックふりかけ
揚げ玉は旨味をたっぷり含んでます。そこにエスニックのエッセンスをプラスして、美味しいご飯のお供に仕上げました。
このレシピの生い立ち
お好み焼きを作った後の大量の揚げ玉の残りを、どうやって消費するか・・・という事で考案しました。
作り方
- 1
豚肉を一口大に切り、フライパンで炒める。
- 2
肉に火が通ったら、しめじを加えてさらに火を通す。
- 3
砂糖、ナンプラー、オイスターソースで味付けをする。
- 4
全体に味が行き渡ったら揚げ玉をいれ、さらに全体に味を行き渡らせたら完成。
コツ・ポイント
揚げ玉は調味料を入れた後、1番最後に投入してください。サクサク感を残す事が出来ます(時間が経てばしっとりします)
似たレシピ
-
-
エスニック好きのためのエスニックふりかけ エスニック好きのためのエスニックふりかけ
大根の葉っぱが美味しそう…でも、いつもの味噌炒めじゃなく、大好きなエスニック風味で仕上げましょう! tama☆chobi -
-
-
-
エスニック風おつまみ✿さつま揚げの牛肉巻 エスニック風おつまみ✿さつま揚げの牛肉巻
薩摩揚げをちょっと贅沢に牛肉で巻いてエスニックに仕上げたおつまみ♪安いお肉でも全然OK☆旨味たっぷりお酒進みます(^^) さとみわ -
-
ナンプラーで豚肉としめじのエスニックご飯 ナンプラーで豚肉としめじのエスニックご飯
創作炊き込みご飯。豚肉としめじ、ピーマン、人参を中華スープで煮込んでそこにナンプラーや黒こしょうで味付け。ナンプラーを加えることでエスニックな味わいに。 nao-cafe -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19323252