自宅で美味しいゴマの葉醤油漬け

필보ピルポ
필보ピルポ @cook_40145354

お店で買って来た醤油漬けは苦手(--;)
それなら、家で作っちゃえ❗
このレシピの生い立ち
ご飯にもお酒にも合うレシピにしました。

自宅で美味しいゴマの葉醤油漬け

お店で買って来た醤油漬けは苦手(--;)
それなら、家で作っちゃえ❗
このレシピの生い立ち
ご飯にもお酒にも合うレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人
  1. ゴマの葉 100枚ほど
  2. 醤油 100cc
  3. かどやのごま 大さじ 3
  4. みりん 大さじ 2
  5. ニンニクすりおろし 2片
  6. コチュジャン 大さじ 1強
  7. 粉唐辛子 大さじ 1
  8. すりごま 好きなだけ

作り方

  1. 1

    茎の先端部分を少し切ります。
    (黒ずんでいるため)

  2. 2

    ボールに水を溜め、ゴマの葉を
    一枚づつ洗って水分をよく切ります。(水分が残っていると醤油ダレが腐り易くなります)

  3. 3

    一時間ほど乾かします。

  4. 4

    醤油ダレの材料を合わせます。
    よく混ぜてなめらかにして下さい。

  5. 5

    乾かしたゴマの葉をまとめて20枚ほど醤油ダレに漬けます。
    しなってきたら一枚、一枚丁寧に容器に重ねていきます。

  6. 6

    5の作業の繰り返しをします。

  7. 7

    ボールの中のタレが無くなってきたら容器に溜まったタレをボールに戻し5の作業の繰り返しをします。

  8. 8

    ゴマの葉から出る水分によってタレの濃さがほど良くなってきます。

  9. 9

    それでもタレが足りないと感じたらゴマの葉を軽く搾って下さい。ほどよい濃さになったタレがまた出ます。

  10. 10

    しっかり漬かるので作った日に
    美味しく頂けます。

コツ・ポイント

醤油辛くならないようにゴマの葉の水分をうまく
使うのがコツ

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
필보ピルポ
필보ピルポ @cook_40145354
に公開
仕事より料理が好き
もっと読む

似たレシピ