ニューヨークチーズケーキ

natsumiママ
natsumiママ @cook_40125850

濃厚でなめらかなNYチーズケーキ。
小麦粉使わずに作りました☆
サワークリームがない場合はヨーグルトで♪

このレシピの生い立ち
ベイクドチーズケーキ大好き。湯煎焼きしたNYチーズケーキも食べたくなって考えました。

ニューヨークチーズケーキ

濃厚でなめらかなNYチーズケーキ。
小麦粉使わずに作りました☆
サワークリームがない場合はヨーグルトで♪

このレシピの生い立ち
ベイクドチーズケーキ大好き。湯煎焼きしたNYチーズケーキも食べたくなって考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

12cm型
  1. ボトム
  2. ビスケットorクラッカー 50g
  3. バター 20g
  4. ケーキ生地
  5. クリームチーズ 150g
  6. サワークリーム 50g
  7. 生クリーム 50g
  8. 砂糖 40g
  9. 1個
  10. ニラオイル 数滴

作り方

  1. 1

    食べきりサイズ12cm型レシピです。18cm型の場合は倍にして作ってください。

  2. 2

    型は底が取れるものが便利です。

  3. 3

    ボトムを作ります。
    ビニールなどにビスケット50gを入れ細かく砕きます

  4. 4

    ビニールの中に溶かしたバター20gを入れ混ぜ合わせたら、ケーキ型に敷き詰めます。崩れないように押し付けてください。

  5. 5

    ビスケットを敷き詰めたケーキ型は、ケーキ生地が出来るまで冷蔵庫に入れておきます。

  6. 6

    ケーキ生地を作ります。クリームチーズをレンジでやわらかくなるまで温めます。

  7. 7

    オーブンは150度に余熱開始。
    湯煎用のお湯を沸かしておきます。

  8. 8

    クリームチーズ、サワークリーム、生クリーム、砂糖、卵、バニラオイルを、FPやミキサーに入れ滑らかになるまで回します。

  9. 9

    ケーキ型を冷蔵庫から出しケーキ生地を流し込みます。

  10. 10

    150度に予熱したオーブンに湯煎をはり、ケーキ型にお湯が入らないように、アルミホイルで底をおおって、150度で30分焼く

  11. 11

    12cm型だとグラタン皿にぴったりだったので我が家ではアルミの変わりにグラタン皿で♪

  12. 12

    150度で30分焼いたら、取り出さず、そのまま扉を閉じたまま30分放置。

  13. 13

    オーブンから取り出し、荒熱がとれたら型のまま冷蔵庫で一晩冷やします。

  14. 14

    翌日、型からはずして出来上がり。

  15. 15

    ボトムのビスケットも作れます。
    『うちのビスケット』レシピID:19240827

  16. 16

    ブルーベリーと一緒に♪

  17. 17

    上にレモン果汁で薄めたブルーベリージャムをのせてみました☆
    この時はサワークリームをヨーグルトに代用です。

コツ・ポイント

NYチーズケーキは必ず湯煎で焼いてくださいね♪
サワークリームがない場合、ヨーグルトでも代用可能です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
natsumiママ
natsumiママ @cook_40125850
に公開
84年産まれの2児のママ。長男は2008年産まれ、長女は2010年産まれ。料理は得意じゃないけど作るのはスキ❤もちろん食べるのも大好き!!
もっと読む

似たレシピ