簡単!オムカレー

ぎんさま
ぎんさま @cook_40052052

残ったカレーを使って簡単にオムカレーと同時にオムカレー弁当を作りました。
このレシピの生い立ち
カレーが残ったらカレーうどんやカレースパを良く作りますが、ご飯も同時に余った時に冷ご飯を使ってドライカレーを作りました。ドライカレーは卵もケチャップも相性が良いのでオムカレーにしてみました。

簡単!オムカレー

残ったカレーを使って簡単にオムカレーと同時にオムカレー弁当を作りました。
このレシピの生い立ち
カレーが残ったらカレーうどんやカレースパを良く作りますが、ご飯も同時に余った時に冷ご飯を使ってドライカレーを作りました。ドライカレーは卵もケチャップも相性が良いのでオムカレーにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カレーの残り 適量
  2. ご飯 2人前
  3. 3個
  4. 牛乳 適量
  5. 粉チーズ 適量
  6. ケチャップ 適量

作り方

  1. 1

    オリーブオイルをひいたフライパンにご飯を入れ軽く塩コショウし、カレーを入れ、粉チーズも入れて水分を飛ばす様に炒めます

  2. 2

    皿に高く盛り付け、同時に弁当箱へ一旦入れておきます

  3. 3

    卵に塩コショウ少々と牛乳少々を入れ白味を切るように混ぜ、バターをいれたフライパンが熱くなったら

  4. 4

    卵を入れ中央が盛り上がるように混ぜ、私のレシピにあるふわトロオムライスの要領で巻かずに乗せます

  5. 5

    お好みでケチャップを掛けて完成

  6. 6

    弁当用の卵は半熟にはせずに8割くらい焼いて

  7. 7

    弁当箱をひっくり返して卵の中央に乗せます(写真はちょっと失敗)

  8. 8

    弁当箱を持って、ご飯を戻すように入れて卵を整えて、お好みでケチャップを掛けて完成

コツ・ポイント

残ったカレーの具材が大きいとドライカレーを作りにくいので、冷めている時に具材をキッチンバサミ等で細かくしておきます。冷凍のミックスベジタブルを入れて炒めると彩りよく出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぎんさま
ぎんさま @cook_40052052
に公開
小学校から始めたので料理暦うん十年です。最近子供達がこのレシピを見て料理に目覚めたようです!(^^)!自分もたまに見ながら復習しています!!
もっと読む

似たレシピ