豆腐の生姜スープ

minireds
minireds @cook_40059796

体が温まるスープです。
このレシピの生い立ち
お酒を飲んだ日や次の日の朝に作ったら、主人に好評だったスープです。

豆腐の生姜スープ

体が温まるスープです。
このレシピの生い立ち
お酒を飲んだ日や次の日の朝に作ったら、主人に好評だったスープです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人
  1. 絹豆腐 1丁(400g)
  2. ねぎ(白い部分) 1本
  3. 生姜のすりおろし 大さじ1強
  4. 1000cc
  5. ○ウェイパー 20g
  6. 白いりごま 大さじ1
  7. ごま 小さじ1/2~1

作り方

  1. 1

    ねぎは小口切りにして水にさらし水気を取る。生姜はすりおろす。

  2. 2

    豆腐は食べやすい大きさに切り、竹串などで適当に穴をあける。

  3. 3

    水・ウェイパーを鍋に入れ煮立たせスープを作る。豆腐・ねぎを加え、弱火で煮立てないように約8~10分煮る。

  4. 4

    火を止め生姜を入れる。好みで炒りごまとごま油を足す。

    ※味が足らない場合は塩で調整をして下さい。

  5. 5

コツ・ポイント

※生姜は好みで増減して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
minireds
minireds @cook_40059796
に公開
お菓子・パン作りが大好きです。冷蔵庫の中にあるもので、美味しいご飯を作って行きたいと思います♪
もっと読む

似たレシピ