レンジで簡単!離乳食に魚のかぶら蒸し風

ちょこちっと
ちょこちっと @cook_40107437

離乳食で魚を食べよう(^-^)/ 簡単レンチン☆ 息子はバクバク食べます。
このレシピの生い立ち
離乳食に魚をたくさん食べさせたいけど、時間がない。そんな時に、母に教えてもらった、レンジでチンの魚のかぶら蒸し風。今では大活躍のレシピです。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

赤ちゃん1回分
  1. 鯛さしみ(写真はカツオ) 2切れ
  2. 大根おろし 大さじ2
  3. しょうゆ(めんつゆ) 5〜6滴

作り方

  1. 1

    耐熱皿にお刺身を平たく並べ、大根おろしで覆う。そこに醤油をたらす。大根おろしの汁も搾らずに入れます。

  2. 2

    ラップして、500wで1分〜1分30秒チン(厚みによって加減してください。)ほぐして出来上がり(^-^)/

  3. 3

    参考:今まで、鯛、まぐろ、カツオ、スズキ、アジで作りました。出来たては特に美味しいです。ぜひ、赤ちゃんに出来たてを!

  4. 4

    参考:大人がご飯にかけたり、お茶漬けにしたりしても美味しいです。あまり魚が好きではない私が、これならパクパクいけちゃう。

コツ・ポイント

離乳食の段階に応じて、ほぐしてあげてね。お刺身を柵で買うと、端っこが…小さい…だよね。それを利用して作ってます(^-^)v 平たく冷凍しておくと、そのまま使えて楽チンですよ。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ちょこちっと
ちょこちっと @cook_40107437
に公開
3人の子育てに追われつつ、色々な食材やレシピにチャレンジしてます。安心、安全で、素材の味を感じてもらえたらと。家庭菜園にもチャレンジしてます。
もっと読む

似たレシピ