レンジで簡単!離乳食に魚のかぶら蒸し風

ちょこちっと @cook_40107437
離乳食で魚を食べよう(^-^)/ 簡単レンチン☆ 息子はバクバク食べます。
このレシピの生い立ち
離乳食に魚をたくさん食べさせたいけど、時間がない。そんな時に、母に教えてもらった、レンジでチンの魚のかぶら蒸し風。今では大活躍のレシピです。
作り方
- 1
耐熱皿にお刺身を平たく並べ、大根おろしで覆う。そこに醤油をたらす。大根おろしの汁も搾らずに入れます。
- 2
ラップして、500wで1分〜1分30秒チン(厚みによって加減してください。)ほぐして出来上がり(^-^)/
- 3
参考:今まで、鯛、まぐろ、カツオ、スズキ、アジで作りました。出来たては特に美味しいです。ぜひ、赤ちゃんに出来たてを!
- 4
参考:大人がご飯にかけたり、お茶漬けにしたりしても美味しいです。あまり魚が好きではない私が、これならパクパクいけちゃう。
コツ・ポイント
離乳食の段階に応じて、ほぐしてあげてね。お刺身を柵で買うと、端っこが…小さい…だよね。それを利用して作ってます(^-^)v 平たく冷凍しておくと、そのまま使えて楽チンですよ。
似たレシピ
-
プチ贅沢離乳食(中期)★鯛のかぶら蒸し プチ贅沢離乳食(中期)★鯛のかぶら蒸し
もぐもぐ期(離乳食中期)は栄養バランスを意識しましょう。みずみずしいかぶが上品な鯛にマッチ!赤ちゃんだってちょっと贅沢♪ ショップジャパン -
-
-
-
-
-
レンジで簡単本格和食 蕪蒸し 銀餡掛け レンジで簡単本格和食 蕪蒸し 銀餡掛け
カブの甘みがとお出汁のかおりが引き立つなめらかな蕪蒸し。レンジで簡単に作ります。介護食(嚥下食)や離乳食にも。 つばめSpoon -
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19327147