ジンギスカン風野菜炒め

弓吉かもめ @cook_40203274
暖まる、ふだんのお惣菜
冬の野菜補給にも
このレシピの生い立ち
実家の料理。
たれは、通常後づけで食べますが、食卓にびんが見当たらなかったので、先混ぜで…
たれはご当地定番、ベル食品、成吉思汗のたれを使っています。
暖まる~は、羊肉に体を温める作用があることからです。
ジンギスカン風野菜炒め
暖まる、ふだんのお惣菜
冬の野菜補給にも
このレシピの生い立ち
実家の料理。
たれは、通常後づけで食べますが、食卓にびんが見当たらなかったので、先混ぜで…
たれはご当地定番、ベル食品、成吉思汗のたれを使っています。
暖まる~は、羊肉に体を温める作用があることからです。
作り方
- 1
ラム肉は塩コショウしておく
- 2
フライパンに油を熱し、1.を入れて
もやし、刻んだキャベツ、短冊切りのニンジン、の順に入れ、強火で炒める - 3
火を止めて塩コショウし、ジンギスカンのたれを回し入れて混ぜる
コツ・ポイント
強火でさっと、目安10分。
もやし以外焦げ付きやすいので注意
味しみと具材の硬さを見て、炒めてゆきます。
たれはお好み、後からつけて食べても
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
手作りタレで☆ジンギスカン☆風野菜炒め 手作りタレで☆ジンギスカン☆風野菜炒め
ラム肉があったらやっぱりジンギスカン!だけど自宅だからフライパンでテキトーに☆タレだけ少し手間をかけると本格的に♪ 藤井21 -
源タレで節約ジンギスカン野菜炒め 源タレで節約ジンギスカン野菜炒め
知る人ぞ知る源タレ!色々な料理に良く合う調味料でジンギスカン炒めの紹介です(^o^)/〔今回は冷蔵庫の余り物で〕 cook☆244☆ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19327304