厚焼き卵とオクラの萌え断おにぎらず

美味しい断面研究会 @cook_40150643
いろんな具が楽しめ、子どもたちにも大人気の「おにぎらず」を、断面のキレイさにこだわって作ってみました。
このレシピの生い立ち
話題のおにぎらずを作りましたが、のりの部分がキレイに切れず、潰れた感じになってしまいました。そこで試しに和NAGOMIのケーキナイフで切ったところ、とてもキレイに切れました。それならと、キレイな断面のおにぎらずを作ってみました。
厚焼き卵とオクラの萌え断おにぎらず
いろんな具が楽しめ、子どもたちにも大人気の「おにぎらず」を、断面のキレイさにこだわって作ってみました。
このレシピの生い立ち
話題のおにぎらずを作りましたが、のりの部分がキレイに切れず、潰れた感じになってしまいました。そこで試しに和NAGOMIのケーキナイフで切ったところ、とてもキレイに切れました。それならと、キレイな断面のおにぎらずを作ってみました。
作り方
- 1
ボウルに卵を割り、白だししょうゆと水を加えて溶き混ぜます。卵焼き器にごま油を熱し、流し入れて厚焼き卵を作ります。
- 2
好みの具を用意します。今回は鮭フレーク、ゆでたおくら、スライスしたきゅうり、千切りにして寿司酢で和えたにんじんを用意。
- 3
まな板にラップをしき、焼きのりをのせ、そのうえに端を1㎝ほど残してごはんを広げます。半分に厚焼き卵と好みの具材を順に。
- 4
具ののせてある部分を包むように、パタンと半分に折り、ラップに包んでしばらくなじませます。
- 5
具の断面がきれいに出るように、良く切れる包丁で半分に切り分けます。
コツ・ポイント
白だししょうゆを使うことで、味わい深く、色もキレイな厚焼き卵ができます。のりは切りにくいので、良く切れる包丁を使うことで断面がキレイに出ます。
似たレシピ
-
お弁当に☆厚焼き卵ちゃんのおにぎらず お弁当に☆厚焼き卵ちゃんのおにぎらず
マヨ入りふんわり厚焼き卵( ID:19488442 )を使ったおにぎらずです。お顔を付けてこどもごはんに。動画レシピ有 misumisu07 -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19327504