作り方
- 1
菜の花は洗って向きを揃えておく。
- 2
菜の花を立てて入れて半分浸かるくらいのお湯を沸かす。
- 3
菜の花を立てて入れ20秒くらい茹でる(太さによって多少時間は調整して下さい)。
- 4
葉部分まで浸けて10秒くらい茹で、水に晒す。
- 5
水を絞って3cmに切り、更にぎゅっと絞って水分を抜く。
- 6
フライパンにバターを溶かす。
- 7
冷凍コーンを入れて炒める。
- 8
コーンに火が通ったら菜の花を入れ塩コショーをして炒める。
- 9
醤油を入れ一炒めして出来上がり♪
コツ・ポイント
醤油を入れたら長く炒めないで一炒めして火を止めます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
海老とホタテと菜の花のバター醤油炒め♡ 海老とホタテと菜の花のバター醤油炒め♡
菜の花を魚介とも合わせてみました。バター醤油がホタテと海老に絡み、菜の花のほろ苦さを引き立てます。 ヒロ♡kitchen -
-
チキンと小松菜のコーンバター醤油炒め チキンと小松菜のコーンバター醤油炒め
サラダチキンと小松菜とコーンを、バター醤油で炒めた一品です。小松菜のシャキシャキな歯応えとコーンとサラダチキンがよくあいます。子供も大好きで、とても美味しいので、ぜひ作ってみて下さい! makopapa -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19328092